八丈島

動物

2021年8月、東京都八丈島の三原山でタネコマドリの撮影をしていました

2021年8月は、八丈島の暗い森の中で、双眼鏡とトレイルカメラを使ってタネコマドリの観察をしていました。データを基に出てくる場所と時間を特定し、撮影しました。若い頃を思い出しながら、超望遠レンズでスローシャッターに挑戦しました。
八丈島のフィールド

2021年8月19日、東京都八丈島の三原山でキノコを見に行ってきました

八丈島は、雨が降ったり、止んだりです。キノコにとっては子実体形成に適した気候です。三原山を歩いてみますと、いたるところにキノコが発生していました。タコウキン科、キシメジ科のキノコ、シイノトモシビタケを紹介します。
動物

2021年8月中旬、東京都八丈島の三原山で野鳥の写真を撮影しました

夏の八丈島では、野鳥は山側へ移動します。データも集まってきましたので、撮影に行ってきました。イイジマムシクイ、ウグイス、タネコマドリを撮影しました。また、仕掛けていたトレイルカメラにはアカコッコの若鳥が写っていました。
スポンサーリンク
八丈島のフィールド

2021年8月17日、東京都八丈島の沢の小径の様子

台風9号、10号の通過のあと、八丈島はときおり強風や大雨が起きています。自然の中は楽しいのですが、今回は危険な兆候を見ながら、沢の小径を散策しました。
八丈島のフィールド

2021年8月中旬、最近の東京都八丈島のヘゴの森の様子

2021年8月中旬のヘゴの森の様子の紹介です。台風9号、10号の影響で枯葉、落枝、折れたタケなどがいっぱいでした。森の中は真っ暗ですが、ときおりオーストンヤマガラが顔を出します。また、ヘゴの幹に赤いキノコがありました。
八丈島のフィールド

2021年8月15日、東京都八丈島の三原山を散策してきました

今日も曇り空と風です。一見、見るところがないように見えますが、意外な発見があるかも知れません。三原山へ散策に行きました。オーストンヤマガラとタネコマドリの若鳥、ハチジョウギボウシが見られました。
八丈島のフィールド

2021年8月13日、東京都八丈島のこん沢林道へ行ってきました

台風10号が去り、落ち着きましたので、こん沢林道へ行きました。落枝や枯れ葉が多く、本来の林道の姿になっていました。こん沢林道が異常にきれいなのは、管理されている方々の力です。また、別の場所で、工事現場で信号無視の車と遭遇しました。
動物

2021年8月、台風10号通過後の東京都八丈島の野鳥を見に行ってきました

台風10号通過後、八丈島の野鳥の様子を見に行ってきました。ホオジロはいつもの場所でさえずっていました。渡りのツバメが来島しました。アマツバメはいつも通り飛んでいました。キジのメスも顔を出だしていました。タカブシギは飛ばされてきたようです。
八丈島のフィールド

2021年8月12日、東京都八丈島の八丈富士で身近な花を見てきました

今日は曇り時々雨。私も雨が直撃しました。天気はあんまりですが、色はとてもきれいになります。八丈富士側へ行って八丈小島を見たあと、ラセイタタマアジサイ、アジサイ、ナンバンギセルの花を見てきました。
八丈島のフィールド

2021年8月10日、東京都八丈島の海は、まだ低気圧の影響を受けています

台風9号、10号は熱帯低気圧になりました。八丈島の海の状態を見ますと、底土港側は静かでした。一方、八重根港側は時化っていました。波の高さは昨日よりも高かったです。今日も八丈島の海の様子を紹介します。
スポンサーリンク