動物 2023年5月上旬、晴れの東京都八丈島で野鳥を撮影してきました 強風でしたが、いい天気の八丈島です。風に引かれた雲に囲まれた八丈小島を見てきました。今日はガイドはありませんでしたので、続いてアマサギ、キジ、ウミネコを撮影してきました。 2023.05.09 動物八丈島のフィールド
動物 2023年4月30日、雨の東京都八丈島の野鳥を見てきました ANAの1便と2便が欠航するような風雨の八丈島でした。八丈小島の上部も厚い雲で覆われていました。久しぶりのお休み、雨の中のアマツバメ、ウミネコ、ムナグロ、チュウサギを観察してきました。 2023.04.30 動物八丈島のフィールド
八丈島のフィールド 2023年4月27日、東京都八丈島の八丈富士登山道入り口で登山の安全啓蒙活動に参加してきました 昨日から想像もできないくらいの快晴、適温、穏やかな風の八丈島でした。八丈島エコツアーガイド協会の方々と一緒に、八丈富士登山道入り口で登山の安全啓蒙活動をしてきました。 2023.04.27 八丈島のフィールドその他
ヘゴの森ツアー 2023年3月23日、霧の中の東京都八丈島のヘゴの森の様子 霧と雨で覆われた八丈島です。ヘゴの森は濡れると見どころがたくさんあります。ハチジョウキブシ、ハチジョウイチゴ、ハチジョウテンナンショウ、ヒノキゴケ、ヘゴの様子を見てきました。 2023.03.23 ヘゴの森ツアー八丈島のフィールド
動物 2023年3月16日、青い空と碧い海の東京都八丈島の景色と野鳥を楽しんできました 今日もいい天気でした。八丈島ではレアですので、仕事が終わったあと、青い空と碧い海に挟まれた八丈小島の景色を楽しんできました。また、繁殖期のモズとウミネコ、渡り鳥のムナグロを観察してきました。 2023.03.16 動物八丈島のフィールド
動物 2023年3月7日、東京都八丈島で小さな春を探してきました 今日の八丈島は暖かく快晴で春の到来のようでした。前回に引き続き、八丈島の小さな春を探してきました。オオバヤシャブシ、ハチジョウクサイチゴの花を観察し、間もなく去るウミウを見てきました。 2023.03.07 動物植物八丈島のフィールド
動物 2023年初春の東京都八丈島の見どころ 今日は、1日で晴れ、曇り、雨のすべてが体験できた八丈島です。晴れももちろんいいのですが、曇りや雨の天気も楽しめるものがあります。八丈島の初春の動植物や風景の見どころを紹介します。 2023.03.02 動物植物八丈島のフィールド
観光スポット 2023年2月28日、八丈島エコツアーガイド協会総会に参加して、登山で危険な情報をうかがってきました 八丈島エコツアーガイド協会総会に参加してきました。様々なガイドさんと会い、危険な情報をうかがってきました。八丈島は標高は低いですが、意外と遭難も起きます。準備をしっかりして楽しんでくださいね。 2023.03.01 観光スポット八丈島のフィールド
動物 2023年2月下旬、東京都八丈島を回ってきました 2023年2月下旬の八丈島の様子です。暖かくなったり、冷たい強風になったり、海が荒れたりとなりますが、変化に富んでいます。生息するノキシノブ、タヒバリ、チョウゲンボウと景色を紹介します。 2023.02.21 動物植物八丈島のフィールド
動物 2023年2月8日、久々に東京都八丈島の八丈小島の夕方の眺めを楽しんできました 昨日は雨でしたが、今日は好天の八丈島です。青空でぽかぽか陽気です。海岸沿いではザトウクジラをを探している方々が多かったですね。いい天気でしたので、八丈小島の夕方の眺めを楽しんできました。 2023.02.08 動物八丈島のフィールド八丈島の生活