観光スポット 2023年9月10日、晴天の東京都八丈島をお客様と一緒に回ってきました 晴天の八丈島は珍しいです。お客様と一緒に回りました。許可を得て、私有地を見学させていただいたり、八丈小島が見える展望台やふれあい牧場からの眺めを楽しみました。 2023.09.10 観光スポット八丈島のフィールドその他
観光スポット 2023年8月13日、台風7号の影響下の東京都八丈島の様子 八丈島は、波浪警報のため海水浴場は遊泳禁止でした。空は曇りとスコール。ANAの3便と東海汽船の定期便が欠航。ただ、思ったよりも雨はなく、八丈小島とヘゴの森の様子を見てきました。 2023.08.13 観光スポットヘゴの森ツアー八丈島のフィールド八丈島の生活
観光スポット 2023年8月11日、東京都八丈島の八丈富士登山道入り口で登山指導に参加してきました 八丈島は台風7号の影響が出始めています。8月11日は山の日ということで、八丈富士登山道入り口で、「安全な登山の呼びかけ」の登山指導に参加してきました。登山届と装備のお話です。 2023.08.11 観光スポット八丈島のフィールドその他
観光スポット 2023年2月28日、八丈島エコツアーガイド協会総会に参加して、登山で危険な情報をうかがってきました 八丈島エコツアーガイド協会総会に参加してきました。様々なガイドさんと会い、危険な情報をうかがってきました。八丈島は標高は低いですが、意外と遭難も起きます。準備をしっかりして楽しんでくださいね。 2023.03.01 観光スポット八丈島のフィールド
観光スポット 2023年1月4日、晴れの日の八丈島の眺め 八丈島は曇りや雨の日が多いです。そして、稀な晴れの日は、素晴らしい景色が広がります。南原千畳敷、名古の展望台、登龍峠展望台、洞輪沢からの眺めは実際どうなるか写真で紹介します。 2023.01.04 観光スポット八丈島のフィールド
観光スポット 北海道弟子屈町の大自然を見てきました 北海道弟子屈(てしかが)町の大自然を見学してきました。カルデラ湖の摩周湖や屈斜路湖をはじめ、釧路川の源流、川湯温泉、ハイマツ帯、イソツツジ群落、硫黄山など見どころ満載でした。 2022.12.04 観光スポットその他
観光スポット 2022年10月12日、暴風雨直前の東京都八丈島の展望台から八丈小島を見てきました 昨日に続き、今日の午前中も青空が広がる八丈島でした。今晩から明日にかけて暴風雨です。最近ではレアな好天ですので、八丈島の風景のアクセントである八丈小島を見に、様々な展望台を回りました。 2022.10.12 観光スポット八丈島のフィールド
観光スポット 2022年10月11日、久しぶりの晴れの日の東京都八丈島を回りました 今日の八丈島は、久しぶりにいい天気でした。仕事の調査の傍ら、大坂トンネル展望台や沢の小径を楽しんできました。また、夕方まで天気が良好でしたので、八丈小島の夕焼けも楽しみました。 2022.10.11 観光スポット八丈島のフィールド八丈島の生活
観光スポット 2022年8月26日、東京都八丈島で休日を過ごしました 夏休み期間中は、ヘゴの森のガイドが続いていました。季節が変わって野鳥が見られなくなりました。せっかくの休日ですので、代わりに、八丈島の眺めのいい場所を巡ってきました。 2022.08.26 観光スポット八丈島のフィールド
観光スポット 2022年8月11日、東京都八丈島の八丈富士登山道入り口で登山指導に参加してきました ふもとでは暑く、八丈富士山頂では強風の八丈島です。8月11日は山の日ということで、八丈富士登山道入り口で登山指導に参加してきました。登山が簡単そうでそうでない八丈富士のお話、登山届と装備のお話です。 2022.08.11 観光スポット八丈島のフィールドその他