2023年3月22日、東京都八丈島のオオシマザクラ、来島したにっぽん丸を楽しみ、ヘゴの森の手入れをしてきました

その他

長い間通行止めでした三原林道が開通したそうです。


さて、ここ数日、本業の関連の文章を書いていました。

普段は頭を使わない生活をしていますので、頭が痛くなりましたね(笑)

本当はまだまだ続くのですが、体も動かしたいので、WBCの結果を見たあと、外に出かけました。


今日は、「2023年3月22日、東京都八丈島のオオシマザクラ、来島したにっぽん丸を楽しみ、ヘゴの森の手入れをしてきました」と題してのお話です。


スポンサーリンク

オオシマザクラが咲き始めました

今日の気温は19˚Cまでいきました。もう春ですね。ここまで暖かくなりますと、桜が開花します。

本土では、桜といえばソメイヨシノです。ところが、八丈島では十分な低温条件が続かないため、花の咲きが悪いそうです。

では、八丈島の桜は何でしょうか?

八丈島ではオオシマザクラがメインの桜です。ソメイヨシノは、エドヒガンとオオシマザクラの交雑種です。

オオシマザクラの花のいろは白っぽく、野生の桜なので花と新芽が出る時期の間隔がとても短いです。ですので、山の斜面で咲いているオオシマザクラを遠くらか見ますと、薄緑っぽく見えます

大坂トンネル展望台から山の斜面を見ますと、たくさんのオオシマザクラの花が見られました。

EOS 6D Mark II+EF24-105mm F4L IS USM

にっぽん丸が八丈島に来ていました

八丈島は観光地です。ANAや東海汽船の定期便だけでなく、臨時便の飛行機やクルーズ船も来ます。

大坂トンネル展望台から、見慣れない大きな船が見えました

EOS 6D Mark II+EF24-105mm F4L IS USM

この左端に写っている大きな船は、来島したにっぽん丸です。以前は、仕事で見ることができませんでしたが、見られてラッキーでした。

にっぽん丸に乗船している乗客は、小さなオレンジ色の船を経由して、八丈島へ上陸します。

八丈島では、なかなかレアな船です。せっかくですので、八丈島をバックににっぽん丸を撮影しました。

EOS 6D Mark II+EF24-105mm F4L IS USM

ヘゴの森の整備をしてきました

先日、ヘゴの森の初代のガイドさんがヘゴの森へいらっしゃいました。アジサイをもう少し剪定して欲しいと場所を指定されました。

その宿題がまだ残っていましたので、ノコギリを持ってヘゴの森へ入りました。

iPhone 12

とりあえず、取り除けそうなところは切りましたので、宿題は終わりました。ヘゴの森は、以前よりもすっきりとした景観になりました。

iPhone 12

デスクワークが続いていましたので、WBCを見たあと、気分転換に外へ行きました。

侍JAPAN、優勝おめでとうございます

気がつけば、たくさんのオオシマザクラが咲いていましたね。にっぽん丸も直で見れてラッキーでした。

ヘゴの森の手入れの宿題も終わりましたので、次回のツアーからはお客さまからの眺めも少し改善されたと思います。

楽しみにしていてくださいね

PR

タイトルとURLをコピーしました