八丈島に住んで、雨はとても身近になりました。そして、雨の中、

生き物たちはどうしているのだろうか・・・?
と考えを馳せる時間も、私にとっては大切な時間です。
ただ、最近はときおり豪雨のときもあります。先ほど、三原林道の通行止めが発表されました。
今日のような状況では、色々起きます。

お知らせしていただいて、ありがとうございました
そんな雨の中、私は外にいました。
今日は、「2021年9月21日、東京都八丈島の天気は、雨→曇り→雨→曇り、そして狐の嫁入り」と題してのお話です。
八丈島では、雨が降る狭いエリアが移動します

大潟浦園地から横間海岸を眺めますと、霧がかかったような状態になっていました。

ああ、霧は幻想的だなぁ・・・
感慨に浸っていましたら、あっという間に土砂降りになりました。

そう、あれは霧ではなく、雨だったのです
すっかりずぶ濡れになりました(笑)。
雨が降ると水滴のついた花を楽しみたくなります
雨が終わり、曇り空になりました。
空はどんよりとしていますが、がっかりする必要はありません。
私には見たいものがあります。水滴のついた花です。
今は、海沿いにはピンク色のハマアザミの花でいっぱいです。

これだけ雨が降ったのだから、どうなのかな?
見てみると、ばっちり水滴のついたきれいなハマアザミの花が見られました。

EOS 6D Mark II+70mm F2.8 DG MACRO Art

雨の日のご褒美ですね
雨の日は、野鳥たちもレアな世界にいます
コガモ

雨の日、野鳥たちはどうしているでしょうか?
これは、私が知りたいことの一つです。ですので、雨の日も、安全な場所限定ですが、出かけます。
野鳥は羽毛に覆われており、少しくらいの雨でしたらへっちゃらです。最近渡ってきたコガモは、大雨の中たたずんでいました。

EOS 7D Mark II+EF600mm F4L IS II USM+EXTENDER EF1.4xIII
ムナグロ
空が急に晴れてきました。太陽も見えます。
でも、土砂降りです。空は明るいのに土砂降りです。この現象は、狐の嫁入りといいます。
日差しは強いのに、大雨というレアな世界です。
ムナグロが私のところへ歩いてきました。せっかくですので、撮影しました。

EOS 7D Mark II+EF600mm F4L IS II USM+EXTENDER EF1.4xIII
本来、雨雲で真っ暗なのに、明るい背景と大雨という不思議な写真になりました。
狐の嫁入りの恩恵
太陽は強く光っていました。ということは、その反対には虹ができるはずです。
見ると、虹ができていました。

きれいな青空に2重の虹ができていますね。でも、実は、ここも狐の嫁入りが起きていますので、大雨です。

写真を撮っている私は、ずぶ濡れでした(笑)
でも、レアなシーンでしたので、良しとしましょう
今日の八丈島の天気は、雨→曇り→雨→曇り、そして狐の嫁入りと大忙しでした。でも、色々なシーンが見られましたので、中身の濃い1日でしたね。
「雨=つまらない」は先入観です。八丈島では、雨の日でも見るものはたくさんありますよ。
PR



