Pluvialis fulva

動物

2023-2024年の冬から春に東京都八丈島に滞在した水鳥たち ーその2ー

冬から春にかけて八丈島で見られる水辺付近で見られる野鳥についてのお話です。ムナグロ、タゲリ、タシギ、アマサギを紹介します。
動物

八丈島の冬の野鳥を思い出しています

都心に来てしまいましたので、2023年の八丈島の冬鳥は見られませんね。これまでの冬を思い出しながら、八丈島のツグミ、ハクセキレイ、ムナグロ、カイツブリ、マガンを紹介します。
八丈島のフィールド

本当はとても贅沢な場所の八丈島

都心から南に290 km、太平洋に浮かぶ島が八丈島です。ネットの紋切り型の写真の八丈島は、本物はもっともっと幅の広い明暗と色の奥の深い世界です。往復33,940円。贅沢な八丈島のお話です。
スポンサーリンク
八丈島のフィールド

2023年9月7日、台風13号が接近する東京都八丈島の様子

八丈島は台風13号が接近中です。大雨、曇り、晴れ、曇りとなりました。風に乗ってムナグロとタカブシギが来ていました。波は高くなりましたので、安全な場所から八丈小島を見ました。
八丈島のフィールド

八丈島の2023年8月もあと10日で終わりですね

八丈島の気圧配置は秋になり始めていますね。スコールが降り始めました。八丈島の2023年8月を振り返って、八丈小島、ムナグロ、キジバト、ダイサギの様子を紹介します。
写真機材

超望遠レンズの焦点距離400 mmのレンズと焦点距離600 mmのレンズの使い分け

最近は、双眼鏡を使った野鳥観察が主流になってきています。データを集めてから撮影しようと思っています。将来、使うであろう焦点距離400 mmと600 mmのレンズの私の選び方のお話です。
八丈島のフィールド

2023年4月30日、雨の東京都八丈島の野鳥を見てきました

ANAの1便と2便が欠航するような風雨の八丈島でした。八丈小島の上部も厚い雲で覆われていました。久しぶりのお休み、雨の中のアマツバメ、ウミネコ、ムナグロ、チュウサギを観察してきました。
八丈島のフィールド

2023年3月16日、青い空と碧い海の東京都八丈島の景色と野鳥を楽しんできました

今日もいい天気でした。八丈島ではレアですので、仕事が終わったあと、青い空と碧い海に挟まれた八丈小島の景色を楽しんできました。また、繁殖期のモズとウミネコ、渡り鳥のムナグロを観察してきました。
写真機材

野鳥写真では、CanonのEOS R3のローリングシャッター歪みは無視できるレベルだと思います

ミラーレスカメラで高速で動く物体を撮影しますと、ローリングシャッター歪みが起きます。EOS R3で撮影しますと、ローリングシャッター歪みは無視できるレベルです。そのお話です。
動物

2023年1月中旬、天気の悪い日が続くので、同時期に見られる八丈島の野鳥を紹介します

連日、悪い天気が続く八丈島です。野鳥も見にくいですね。ですので、気分を変えて、例年の冬の晴れの日に見られる八丈島の野鳥、イソシギ、ハクセキレイ、ムナグロ、イソヒヨドリを紹介します。
スポンサーリンク