2022年9月25日、東京八丈島のヘゴの森の午前のツアーの様子

ヘゴの森ツアーの様子

私は、仕事以外では、単独行動ですので誰とも話さないで一日が終わることが多いですね。ですので、ときどき、言葉が出なくなります(笑)。

最近は、興味がある場合は英語の論文を読むこともありますが、英語は話さなくなりました。ところが、今日のお客様は、日本在住の海外出身者でした。

あっ・・・

英語の練習をしておかなきゃ・・・


今日は、「2022年9月25日、東京八丈島のヘゴの森の午前のツアーの様子」と題してのお話です。


スポンサーリンク

英語の勉強方法

私は、博士になったあと、7年間アメリカ合衆国にいました。ただ、毎日、実験ばかりでしたので、その期間は、英語は全然話せませんでした。

英語を話せるようになったのは、30代後半からで、これも必要にかられてです。Nature Podcastを聞き流しし、耳で聴こえたものを口で同時に発音するという勉強方法で英語を学びました。

たったこれだけですが、耳と口の練習になり、聞き取りも話も出来るようになります。

以前、このブログでもこの英語の勉強法の記事を書きました。そんなに難しくありませんので、お金をかけずに英語の勉強をされたい方は、試してみてください。


日本語と英語の解説のヘゴの森ツアー

今日のお客様は、3年前にウルグアイからいらした語学の先生とその生徒さんのコンビです。

博士だから、英語出来そう!

あの〜

買いかぶりすぎです(笑)

そういうわけで、今日は、日本語と簡単な英語の説明でのツアーです。

iPhone 12

お客様は都心からいらっしゃいましたので、コケやヘゴにとても感激されていました。

iPhone 12
iPhone 12

写真で見るヘゴと実物は違います。ヘゴの断面、葉柄の切断面は、お客様がこれまで知っているどの樹木の姿とも違います。

一つ一つ手にとって、触り、撮影をしていました。

iPhone 12

先に説明すればよかったのですが、ヘゴは成熟した個体と若い個体では大きく形態が異なります。

特に、若いヘゴは鋭い棘で危険ですね

ですので、そっと指に触れてもらって、恐ろしさを体験していただきました。

iPhone 12

ヘゴの森コースだけでも、様々なシダ植物が見られます。また、ヘゴだけでなく、棘が毛に変わったヒカゲヘゴも見られます。

iPhone 12

ヘゴの森を見下ろす高台に到着しましたら、お2人とも感嘆の声をあげられていました。

iPhone 12

今日は、久しぶりの英語でのガイドでした。とりあえず、普通にできたと思います。

ただ、日本語では全部言っている植物の名前を、英語ではどこまで言ったら良いのでしょうか?

言い過ぎたら勉強みたいになってしまいます。楽しい旅として、これがどこまで正しいのか考える機会になりました。

ヘゴの森ツアーでは、ときどきいらっしゃる海外のお客様にも対応出来ます。

今日は、ヘゴの森にいらしていただき、ありがとうございました

iPhone 12

ヘゴの森ツアーの様子
「ヘゴの森ツアーの様子」の記事一覧です。
タイトルとURLをコピーしました