今日は台風14号の影響を受け、ANAも東海汽船も欠航です。
では、八丈島はどうだったかといいますと、強い雨が降ったり、八重根側は高波だったりと、しっかり台風14号の影響を受けていました。
ですので、山と海へ行くのは危険でしたね
このブログを書いているときは、台風14号は熱帯低気圧に変わりました。でも、まだまだ危険な瞬間はありますので、注意は必要です。
そんな八丈島、数日前はどうだったかといいますと、私は、それぞれ、いい瞬間に出会っていました。
今日は、「2021年9月中旬の最近の東京都八丈島の様子を振り返ってみました」と題してのお話です。
意外と、身近なところに、八丈富士を眺められる場所があります
三原山は複数回の別々の場所の噴火によって形成された山です。一方、八丈富士は噴火口が1箇所です。
ですので、八丈富士の形が小型富士山になりました
さて、別のものを撮影しているときに、目の前にいい感じの八丈富士の風景と出会いました。
綺麗ですね
最近の八丈島では珍しい晴天の日でした
八丈島には、意外と身近なところに眺めのいい場所があります。
見つけられて、ラッキーと思いました
ムナグロとの距離
八丈島には色々な渡り鳥が来ています。最近、一番多いのはムナグロです。
5年間色々なムナグロを見てきました。ムナグロに対する自分の見方や考え方を、もうそろそろ変えて、今まで見たことのないシーンに出会いたいと思いました。
そこで、長い時間、ムナグロと一緒に過ごすことにしました
群れですと、警戒心の高い個体から警戒心の低い個体まで様々です。群れ全体はおどかさず、でも、冒険をする個体を受け入れられるような距離で待ちました。
そうしましたら、目の前で水浴びをしてくれました
八丈島の海の巨大な水しぶき
今週は、台風14号が日本列島に近づいていました。その影響は、真っ先に海に出ます。
海が時化っているときは危険です。うかつに海岸に近づいてはいけません。
何回かに一回、巨大な波が起きるからです
私は、地上の人で海は苦手です。いつも距離をおいています。
そして、撮影するときは、10分くらい観察してから、遠くの安全な場所から望遠レンズを使って写真を撮ります。
迫力はありますが、やっぱり、八丈島の海は怖いですね
八丈島の海には表と裏があります
先ほどの撮影場所は底土側ですが、その反対側は凪だったりします。ですので、反対側の八丈小島の海は凪です(今日は逆でした。)。
最近の八丈小島の夕方は完璧な美しさではありませんが、それでもこれだけ美しいシーンでした。
これから先、気温は下がり始めます。湿度が下がりますので、八丈小島上空の雲の量が減ってきます。
今後、秋の美しい夕焼けが楽しめそうですね
八丈島の今日の天気は、台風14号の影響を受け、雲に覆われ、ときどき強い雨が降りました。山も海も危険です。
こういう日は、無茶はダメですね。撮りためた写真でここ数日を振り返って、八丈島のいいシーンを紹介しました。
早く天気が回復するといいですね
PR