動物

八丈島のフィールド

2021年8月28日、晴天の東京都八丈島を回ってきました

久々の雲ひとつ無い青空。八丈島ではとても珍しい天気です。大坂橋展望台で絶景を見下ろしました。近くにアマツバメが来ましたので、流し撮りの練習をしました。ホオジロのなわばりを見に行ってきました。最後は、もくもくの八丈小島を見ました。
動物

2021年夏、東京都八丈島で野鳥の飛翔を撮影しました

八丈富士、海岸でぼ〜っとしていました。ふと見上げると、頭上に野鳥が飛んでいました。せっかくですので、アマツバメとハシブトガラスの飛翔の撮影を試みました。飛んでいる野鳥を撮影するときに、どんなことを考えているかのお話です。
動物

様々な地形がコンパクトに集まっている東京都八丈島に住む野鳥たち

八丈島の面積は、70 km^2で、山手線の内側とほぼ同じです。様々な地形がギュッとコンパクトに集まっていることから、様々な野鳥が住んでいます。タネコマドリ、オーストンヤマガラ、ホオジロ、タカブシギの様子を紹介します。
スポンサーリンク
動物

2021年8月、東京都八丈島の三原山でタネコマドリの撮影をしていました

2021年8月は、八丈島の暗い森の中で、双眼鏡とトレイルカメラを使ってタネコマドリの観察をしていました。データを基に出てくる場所と時間を特定し、撮影しました。若い頃を思い出しながら、超望遠レンズでスローシャッターに挑戦しました。
動物

2021年8月中旬、東京都八丈島の三原山で野鳥の写真を撮影しました

夏の八丈島では、野鳥は山側へ移動します。データも集まってきましたので、撮影に行ってきました。イイジマムシクイ、ウグイス、タネコマドリを撮影しました。また、仕掛けていたトレイルカメラにはアカコッコの若鳥が写っていました。
八丈島のフィールド

2021年8月中旬、最近の東京都八丈島のヘゴの森の様子

2021年8月中旬のヘゴの森の様子の紹介です。台風9号、10号の影響で枯葉、落枝、折れたタケなどがいっぱいでした。森の中は真っ暗ですが、ときおりオーストンヤマガラが顔を出します。また、ヘゴの幹に赤いキノコがありました。
八丈島のフィールド

2021年8月15日、東京都八丈島の三原山を散策してきました

今日も曇り空と風です。一見、見るところがないように見えますが、意外な発見があるかも知れません。三原山へ散策に行きました。オーストンヤマガラとタネコマドリの若鳥、ハチジョウギボウシが見られました。
動物

2021年8月、台風10号通過後の東京都八丈島の野鳥を見に行ってきました

台風10号通過後、八丈島の野鳥の様子を見に行ってきました。ホオジロはいつもの場所でさえずっていました。渡りのツバメが来島しました。アマツバメはいつも通り飛んでいました。キジのメスも顔を出だしていました。タカブシギは飛ばされてきたようです。
八丈島のフィールド

2021年8月8日、台風10号通過後の東京都八丈島の安全なところを回ってきました

台風10号が八丈島を通過しました。大雨と強風の直後は危険です。三原山は避け、安全なところだけを回ってきました。鴨川、八丈小島、尾羽根を失ったキジのメス、波を見てきました。
その他

2021年7月30日、東京都八丈島でトレイルカメラを仕掛けてみました

今日も八丈島は暑かったですね。八丈島でも、夏は野鳥の姿が見にくくなります。多くの場合、涼しい場所へ移動しているみたいです。そこで、以前見つけていた水浴び場に、トレイルカメラを仕掛けてみました。ひっきりなしに野鳥が来ていました。
スポンサーリンク