2021年11月21日、東京都八丈島のヘゴの森のツアーの様子

ヘゴの森ツアーの様子

2021年11月21日の今日から、また兼業自然ガイドの通常営業に戻りました。朝は曇りでしたが、なんだかんだで天気は回復しましたね。

最近の八丈島では、夜に雨が降る傾向があります。しかし、夜だけと過信していると、直撃します。

過去に、私も何度も喰らいました(笑)

さて、今日はどうだったでしょうか?


今日は、「2021年11月21日、東京都八丈島のヘゴの森のツアーの様子」と題してのお話です。


スポンサーリンク

ヘゴの森は昨晩の雨の影響が出ていました

今日のお客様は、都心からいらっしゃいました。昨日は八丈富士を制覇したそうです。

でも、風が強くて寒かったですね

八丈島のふもとよりも八丈富士の山頂のほうが風が強く、そして、寒いのです。

ですので、軽い気持ちで八丈富士へ行くのは危険です

雨が降った後、ヘゴの森のコケは立ち上がります。

きれいですね

これは、レインウェアを持っている人しか見られない瞬間です。

iPhone 12

ヘゴの森の写真の写し方

ヘゴの森を見下ろす高台まで来ました。

手を上に伸ばして撮影しましょう

お客様は、私の指示にしたがって撮影します。

iPhone 12

今日は、こんな写真が撮れました。

晴れの日の良さと、雨の日のヘゴの色ののり良さの両方が写った写真になりました。

iPhone 12

ヘゴの森の散策ツアーでは、何でも手で触ります

最近の私たちの生活では、TVやネットのように間接的な情報が主ですね。でも、「百聞は一見にしかず」というように、自分で見た方が多くの情報が入ります。

ヘゴの森では、ツアー中、直接触っていただくことが多いですね。


リュウビンタイ

お客様が触っているのはリュウビンタイ。木のように見えますが、巨大なシダ植物です。

その証拠に、葉を裏返しますと、胞子嚢が確認できます。

iPhone 12

アシタバ

昨日の晩御飯は、梁山泊で食べました

梁山泊は八丈島でも名の通った居酒屋さんです。八丈島の特産品もメニューに入っています。

これ、昨日の晩御飯で出てきたと思いますよ

う〜ん

アシタバですか?

正解です

こんなやり取りを現場ではしていました。

iPhone 12

アオノクマタケラン

アオノクマタケランは「ラン」と名前がついていますが、ショウガ科の植物です。6月には白い花をたくさん付けます。

今は、実が赤くなる時期です。お客様も、直接、実を触っていました。

iPhone 12

マメヅタ

ヘゴの森にはたくさんのシダ植物が自生しています。そうしますと、様々な形態のシダ植物があることが分かります。

お客様はマメヅタの胞子葉にびっくりされていました。

これもシダ植物なんですね

そうです

こんな形で不思議ですよね

iPhone 12

今日のヘゴの森はとても天気が良かったです。

ヘゴの森には、写真には掲載しきれない場所がたくさんあります。みなさまも、ぜひ、ヘゴの森ツアーに参加してくださいね。

iPhone 12

ヘゴの森ツアーの様子
「ヘゴの森ツアーの様子」の記事一覧です。
タイトルとURLをコピーしました