メダイチドリ

動物

2022年5月21日、東京都八丈島の野鳥を見に行ってきました

八丈島の今朝は曇りでした。でも、予報通り雨になりました。思う通りにはいきませんでしたが、予め調べていた場所を回ってきました。メダイチドリ、アマサギ、チュウサギ、キジの様子を紹介します。
動物

東京都八丈島で、焦点距離400 mmのレンズ縛りで野鳥を撮影してきました

400 mmの超望遠レンズ縛りで野鳥を撮影してきました。データ取りと、野鳥に覚えてもらうことに、ほとんどの時間を使います。野鳥が私を認識した後にようやくスタートとなります。ムナグロ、メダイチドリ、キョウジョシギに会ってきました。
動物

2021年9月上旬、東京都八丈島の渡り鳥の様子

2021年9月上旬に、八丈島で見られる渡り鳥についてのお話です。八丈島で繁殖しないツバメ、例年渡ってきますムナグロ、チュウシャクシギ、メダイチドリ、そして、久しぶりに見たノビタキを紹介します。
動物

2021年9月、東京都八丈島に秋の渡り鳥の第二弾が来ました

9月に入り、八丈島には秋の渡り鳥が来島しています。今日はその第二弾を紹介します。メダイチドリは、名前の通り、目が大きく識別しやすいです。チュウシャクシギとチュウジシギは自身はありませんが、おそらく合っていると思います。
動物

東京都八丈島でしばらくの間滞在していたシギやチドリのその後

約1週間前から八丈島で滞在しているメダイチドリ、キョウジョシギ、チュウシャクシギ、ムナグロの今の様子です。地形にも慣れ、いたるところで、餌を食べている姿を見られるようになりました。明日は暴風雨。もしかしたら旅立ってしまうかも知れませんね。
動物

初夏の東京都八丈島で、通過場所で待ち伏せして野鳥を観察しました

2021年、八丈島で私が観察の苦手な野鳥特集です。どうしても上手くいきませんでしたので、1年がかりのデータと気象条件を基に待ち伏せてみました。メダイチドリ、キョウジョシギ、チュウシャクシギ、ムナグロを近くで観察できました。
動物

初夏の東京都八丈島で見られるチドリとシギについて

八丈島の景勝地はお客様でいっぱいです。色々な安全に気をつけながら、ぜひお楽しみ下さい。初夏の八丈島に見られるメダイチドリ、ムナグロ、アオアシシギ、オグロシギのお話です。そっと観察しますと、それぞれの色合いの姿、行動が楽しめます。
八丈島のフィールド

2021年2月23日、東京都八丈島は風がありましたが、春の兆しが感じられました

八丈島は風がありましたが、気温は比較的暖かかったです。タヒバリが幼虫を食べていました。海岸ではメダイチドリ と出会えました。一日中、青空が広がっていましたので、澄んだ夕焼けの八丈小島が見られました。日の長さが伸び、冬が終わりつつあります。
動物

八丈島で繰り広げられている野鳥とミミズのバトル

注意です。はじめに、今日のブログは、タイトルのとおり、ミミズが出てきます。ミミズを見るのも嫌な人は、そっとブラウザを閉じてください。人がエクササイズするとき、プロテインを飲むと効果が上がるということを聞いたことがありますか?プロテインは、食...
動物

春に眠りが浅いのは、人も野鳥も同じ?

最近は、朝日が昇るのが早く、眠いのになぜか早く起きてしまいます。そうかといって、夜は早く寝ていませんし、熟睡もしていません。この時期の慢性的な寝不足は、人ならではなのかも知れません。そう考えながら、昨年(2019年4月)この時期に撮影した写...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました