東京都

動物

八丈島では、今、カラスのようなカラスでないような鳥が増えています

八丈島では、今、カラスのようなカラス出ないような野鳥が増えています。シルエットをよ〜く見ると、ハシブトガラスとは違います。実は、この黒い野鳥は、ウミネコの若鳥です。一年目は黒い色をしています。
植物

ガクアジサイではない、なんとかという名前の長いアジサイ

八丈島には2種類のアジサイがあります。ガクアジサイと名前が長くて覚えにくいラセイタタマアジサイです。ラセイタタマアジサイの葉の特徴、蕾、花を紹介します。
八丈島のフィールド

2020年7月31日、八丈小島の夕日を撮影してきました

八丈島では、きれいな夕方の写真をInstagramに掲載されている方々がたくさんいらっしゃいます。私も魅了され、感化されて、2020年7月31日の八丈小島の夕日の写真を撮影してきました。
スポンサーリンク
八丈島のフィールド

2020年7月28日現在、八丈島の富士山への登山道は閉鎖中です

2020年7月28日現在、八丈島の富士山への登山道は、土砂崩れのため閉鎖中です。土砂の除去作業後のため、簡単に登れるように見えます。しかし、島特有のスコールが発生しますので、まだ同じような土砂崩れが起きる可能性があります。解除まで待ちましょう。
動物

夏到来。八丈島に住む野鳥の暑さ対策は・・・、たぶん学べません

八丈島に夏が到来しました。野生から学ぶといいますが、八丈島に住む野鳥のウミネコの場合、暑さ対策はあてになりません。とても大変そうです。
ヘゴの森ツアーの様子

2020年7月26日、八丈島のヘゴの森でガイドをしてきました

2020年7月26日の八丈島ヘゴの森でのガイドのお話です。服装を含むカ(蚊)の対策、お客様のヘゴの森での様子を紹介します。
菌類

大雨あとの八丈島の湿度は90% R. H. 以上。光るキノコはまだ見られました

2020年の八丈島の梅雨は例年に比べて長いです。7月25日の今日も大雨。そのあとは霧になりました。湿度は90% R. H. です。不快な環境ですが、光るキノコのヤコウタケはまだ見られました。夏までもう少し一緒にいられそうです。
八丈島のフィールド

どこにも行ってはいけない八丈島で、野草と野鳥と夕日のツアーをしてきました

大雨の影響で八丈島は、一見、どこにも行ってはいけないように思えます。しかし、注意してみると野草と野鳥と夕日と見所はたくさんあります。ぜひ、あなただけの八丈島を見つけてください。
八丈島のフィールド

大雨の悪天候の後の八丈島の沢の小径の様子を見てきました

大雨の悪天候の後の八丈島の沢の小径の様子を見に行ってきました。地面は水を吸っていて、法面は水が滴り、場所によっては法面から剥がれた跡がありました。しばらくは行かない方がいいと思います。
動物

大量の雨が降った後の八丈島をまわってきました(安全な場所のみ)

大量の雨が降った後の八丈島の安全な海沿いをまわってきました。猫、ハマゴウ、カラスザンショウを見てきました。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました