八丈島のフィールド

八丈島のフィールド

2022年7月12日、東京都八丈島を回ってきました

林道はきれいになっていましたが、まだ、石が落ちていました。まだ動いていますので、林道に入るのは、もう少しあとの方が良いようです。環境調査は中止して、チュウサギ、コサギ、ハマオモトを見に行ってきました。
八丈島のフィールド

2022年7月8日、梅雨から夏の日差しに変わる八丈島の野鳥の様子

八丈島は、気温は低いですが、多湿ですね。それでも、梅雨から夏に変わりつつあり、八丈小島の上空は夏空でした。野鳥の方は、人と同じ様に暑いようです。ウミネコ、コサギ、カルガモ、キジバトの様子を紹介します。
八丈島のフィールド

2022年7月6日、短時間で天候が変わる八丈島の様子

昨晩の八丈島は豪雨でした。さすがにこれだけ降りますと、土砂崩れが発生します。でも、そのあとは、雨、曇り、晴れとあっという間に天気が回復しました。八丈島の天気の変わりやすさのお話です。
スポンサーリンク
八丈島のフィールド

2022年6月29日、神奈川県の横須賀市自然・人文博物館の学芸員さんたちと光るキノコを見てきました

発光生物研究にゆかりのある横須賀市自然・人文博物館の学芸員さんたちがいらっしゃいました。光るキノコの観察のお手伝いをしました。ヤコウタケ、シイノトモシビタケ、エナシラッシタケ、スズメタケを紹介しました。
八丈島のフィールド

2022年6月末、東京都八丈島の見どころを振り返りました

2022年の6月もまもなく終わりです。あっという間ですね。あまり天気の良くなかった梅雨ですが、八丈小島、渡り鳥、光るキノコと、八丈島の見どころを振り返ってみました。
八丈島のフィールド

2022年6月19日、少しだけ天気が良くなったので、東京都八丈島の八丈富士側を回ってきました

昨日の土砂降りから今朝まで雨が続いていましたが、今日は小康状態になりました。天気は、少しの晴れ間、小雨、霧の入れ替わりでしたが、八丈富士周辺へ行き、八丈小島を眺め、ネジバナ、シマヤマブキショウマ、スカシユリを楽しんできました。
八丈島のフィールド

2022年6月16日、東京都八丈島を回ってきました

最近、土砂降りが続きましたね。梅雨らしく湿度も高くなりました。八丈島の安全な場所限定で、回ってきました。曇り空の八丈小島を眺めたあと、シマヤマブキショウマ、ヤブジラミ、カルガモ、クロハラアジサシを見てきました。
八丈島のフィールド

2022年5月13日、霧の中の東京都八丈島で身近な花を見てきました

強風(もしかしたら霧も)が原因でANAの2便と3便が欠航しました。林道は危険を感じていますので、身近なところを回りました。トベラ、ウツギ、テリハノイバラ、ノアサガオの花を紹介します。
八丈島のフィールド

2022年5月10日、雨の中、東京都八丈島の安全な場所限定で、野鳥を見てきました

今日の八丈島は断続的に雨が降っていました。ときおり強い雨が降っていましたので、林道はやめて、安全なところ限定で回りました。スズメ、セイタカシギ、キジバトの様子を紹介します。
八丈島のフィールド

2022年5月9日、東京都八丈島で休日を過ごしてきました

午前中は少し仕事をして、お昼ごはんは居酒屋むらたさんでいただきました。午後から休みでしたので三原林道を散策し、身近な植物を見てきました。三原林道は、危険な徴候が見られましたので、しばらくは距離をおこうと思います。
スポンサーリンク