東京都八丈島で出会ったクロハラアジサシの様子

動物

読み物と分担の専門書の2つを書かなければならなくなりました。準備などを含め今後2~3ヶ月間くらいはブログの更新は不定期になります。

ただ、その間もガイドは随時受け付けております。

上記に無いものでもリクエストがございましたら、可能なものであればご対応します。

tour.forest.hachijo@gmail.com

まで、お問い合わせをよろしくお願い申し上げます。


今年は書き物が終わるまでは、家で缶詰状態です。

ただ、毎日英語の論文を読み続け、それらをまとめていますと、たまには息抜きをしたくなります。

休憩がてら、今年出会った野鳥とのお話をブログに書きます。


今日は、「東京都八丈島で出会ったクロハラアジサシの様子」と題してのお話です。


スポンサーリンク

八丈島はかなりの確率でクロハラアジサシが通過します

毎日野鳥を見ていますと、一瞬ふわっと飛んだだけで知っている野鳥かそうでないかが分かるようになります。

眺めていましたら、ウミネコとは違う羽ばたき方をしている鳥に気が付きました。双眼鏡で観察してみますと、ウミネコとは違う野鳥でした。

私が本土で住んでいたころ、このような飛び方をする野鳥はユリカモメが多いです。でも、八丈島ではユリカモメはレアな野鳥です。

飛んでいた野鳥はクロハラアジサシでした

八丈島では、クロハラアジサシは春と秋に見られます

クロハラアジサシChlidonias hybridus
EOS R3+Mount Adaptor EF-EOS R+EF600mm F4L IS II USM+EXTENDER EF1.4xIII

脅かさずにクロハラアジサシをしばらく観察する

野鳥は脅かしますと、それを見て行動パターンを変えます。ですので、しばらくじっと観察しました。

面白いことにクロハラアジサシの飛ぶコースはある程度決まっていました。

クロハラアジサシChlidonias hybridus
EOS R3+Mount Adaptor EF-EOS R+EF400mm F5.6L USM

そして、タイミングを見計らって水面にダイブし、水浴びをしたり餌を取ったりしていました。

クロハラアジサシChlidonias hybridus
EOS R3+Mount Adaptor EF-EOS R+EF600mm F4L IS II USM+EXTENDER EF1.4xIII
クロハラアジサシChlidonias hybridus
EOS R3+Mount Adaptor EF-EOS R+EF600mm F4L IS II USM+EXTENDER EF1.4xIII

慣れきったクロハラアジサシを撮影する

人と野鳥は違います。どんなに近くに来てと私が思っても、実際には思う通りになりません。

ただ、ずっと観察していましたら、今回は、クロハラアジサシの方が私に慣れてしまいました。

そして、飛ぶコースは私のすぐ側まで来てくれるようになりました。

写真はイメージ通りのものは撮りましたので、

これ以上は脅かすしなぁ~・・・

とぼんやり飛んでいるクロハラアジサシを眺めていました。

写真を撮るといいましても、私も何でもは撮れません。ただ、この瞬間は、クロハラアジサシは私に最大限のサービスをしてくれています。

私もクロハラアジサシを脅かさないことを条件に自身の技術の限界に挑戦することにしました。

私もやる気になったらここまで撮影できるのですね

撮影後もクロハラアジサシは何事もなかったようにふわふわと飛んでいました。

クロハラアジサシChlidonias hybridus
EOS R3+Mount Adaptor EF-EOS R+EF400mm F5.6L USM

今日は、「東京都八丈島で出会ったクロハラアジサシの様子」と題してのお話でした。

毎年八丈島に渡ってくるクロハラアジサシの出会いと撮影のお話を紹介しました。私は野鳥の写真を撮るのですが、毎回、

  • 初めは観察して生態を知る。
  • 野鳥を慣らす。
  • 脅かさないように撮影する。

の繰り返しです。時間がかかりますが、人にとっても野鳥にとっても問題は起きにくいと思います。

今年は、臨時で書き物が入りましたので、カメラを持つ時間はありません。外に出たときは横目で野鳥の動きを観察しています。

休憩がてら、今後も不定期でブログを更新する予定でいます


冒頭の繰り返しです。

読み物と分担の専門書の2つを書かなければならなくなりました。準備などを含め今後2~3ヶ月間くらいはブログの更新は不定期になります。

ただ、その間もガイドは随時受け付けております。

上記に無いものでもリクエストがございましたら、可能なものであればご対応します。

tour.forest.hachijo@gmail.com

まで、お問い合わせをよろしくお願い申し上げます。

タイトルとURLをコピーしました