ANAは昨日の2便から今朝の1便まで連続で欠航していました。
今日の2便が着陸したとき、視界があまり良くなかったので、本当によく着陸したと思います
そして、3便も先ほど着陸しました
今朝は船で八丈島を離れたお客様もたくさんいらっしゃいました。その選択肢は賢明だと思います。
ANAが着陸できたのは結果論ですので
もし、視界不良でANAが欠航し続けると、週末の暴風雨、来週の台風で八丈島を離れられなくなりますからね。
今日は土砂降りの八丈島でした。私も久しぶりの全休です。
天候が雨ですと、出かけるのは相応しくないのですが、野生動物はどんな天候でも生きています。
せっかくですので、野鳥を見にぐるっと回ってきました
今日は、「2023年5月30日、雨の東京都八丈島で野鳥を見てきました」と題してのお話です。
ホオジロ
お昼ごろ、八丈島は土砂降りになりました。1時間当たり14 mmの豪雨でした。
当たり前ですが、これほどの雨になりますと、小型の野鳥は雨宿りをするために葉の陰に隠れてしまいます。
野鳥を見るのは無理だと判断し、私も激しい雨音を聞きながら、雨の様子をぼ〜っと眺めていました。
雨は連続的に豪雨ではなく、強くなったり弱くなったりしました。雨が弱くなったとき、ホオジロが私の近くの岩に留まりました。
強風に抗いながら岩にしがみついていました。
ウミネコ
八丈島の地形は急斜面でできています。豪雨によって得られた水は、すぐに海へ流れてしまいます。
そんな雨水ですが、一部は水たまりになります。これを待っている野鳥もいます。
ウミネコは、普段は海沿いにいるのですが、大雨のときは陸に集まります。昆虫を食べたり、水たまりで水浴びをしたり、そして、貴重な水を飲んだりします。
ツバメチドリ
ツバメチドリは本土ではレアな野鳥です。もちろん、八丈島でもレアです。
ただ、ツバメチドリは例年渡りで八丈島に飛来します。せっかくの羽休めでしたが、豪雨でずぶ濡れになっていました。
ウミネコの求愛行動?
これからの季節、八丈島ではウミネコは繁殖期に入ります。八丈島内で子育てをする姿が見られないので、おそらく八丈小島で繁殖をしているようです。
今日はたくさんのウミネコが見られました。よ〜く行動を見ていますと、面白い行動が見られました。
ウミネコの背中にウミネコが乗っていました。求愛行動の一つではないかと私は思っています。
背中に乗っていたウミネコが降りましたら、2羽は、仲睦まじく、くちばしで軽く突き合っていました。
今日は生憎の豪雨でした。八丈島は、週末来週にかけて暴風雨と台風の影響を受けます。
ANAの2便と3便は無事に飛びましたが、東海汽船の定期便で八丈島を離れたお客様も賢明な判断だと思います。
楽しい思い出の旅が一番ですからね
久しぶりの全休だった今日は悪条件でした。ただ、予想に反し、ポイント、ポイントで野鳥と出会えました。
継続して観察していますと、色々なシーンが見られますね
明日のブログの更新はお休みします。
PR