Ishida Yuko

八丈島のフィールド

2022年4月24日、安全な場所限定で、土砂降りの東京都八丈島を回ってきました

土砂降りの日は、土砂崩れの可能性があるため、林道へ行くのは危険です。今日は、安全なところ限定で、八丈島を回ってきました。遠くの三原山の景色もきれいでした。雨の中のタブノキ、チガヤ、キジバト、キジも楽しめました。
八丈島のフィールド

八丈島の登山事故防止についての話し合いに参加してきました

八丈島の登山事故防止についての話し合いに参加してきました。各関係者のお話を伺い、八丈島であっても山での事故・遭難が身近で起きることを解説していただきました。また、登山届の重要性、登山道・林道の土砂崩れも議題に上がりました。
植物

2022年4月中旬、東京都八丈島の三原山側で植物を見てきました

私は今年の冬に大きな出会いがありました。ヘゴの森の初代のガイドさんです。今も継続して学び続ける姿に感銘しました。足元にはおよびませんが、私も学びはじめているところです。ハチジョウチドリ、ツボスミレ、ホウチャクソウ、ゼンマイを紹介します。
スポンサーリンク
動物

本土では普通の鳥、八丈島ではレアな鳥

本土ではスズメ、ムクドリ、ハクセキレイ、ヒヨドリは普通に見られます。振り返りますと、これらの巣や巣立ち雛はすべて見たことがあります。ところが、よ〜く観察してみますと、八丈島では、これらのうち、2種は留鳥ではありません。
動物

2022年4月15日、雨の中の東京都八丈島を回ってきました

青い空、青い海のイメージの八丈島ですが、私にとっては曇りと雨が八丈島らしい天気です。天候が悪くなる前に、安全な場所限定で八丈島を回りました。ウミネコ、ハクセキレイ、ムナグロ、スダジイを見てきました。
動物

2022年春、東京都八丈島を通過したサギたち

明日の八丈島は、台風1号の影響を受けて雨模様です。八丈島では強風で渡り鳥が飛ばされてきます。春に姿を現しました大型の野鳥、サギの仲間のお話です。今回は、コサギ、チュウサギ、ダイサギ、アオサギ、ゴイサギを紹介します。
植物

2022年4月13日、東京都八丈島の沢の小径へ行ってきました

八丈島は週末に向けて雨が降りそうです。今日はいい天気でしたので、沢の小径で野鳥と植物のデータを採ってきました。そのついでに、スダジイ、シロダモの新芽、キツネノボタン、コハクサンボクの花を見てきました。
植物

2022年冬から春にかけて、東京都八丈島でハチジョウチドリの生長を観察しました

2022年の真冬によく分からない新芽と出会いました。定点観測して生育を観察しました。初めは横幅が広くなり、その後、草丈が伸びました。蕾をつけたあと、地味な花が満開になりました。観察していた新芽は、ハチジョウチドリでした。
植物

2022年4月中旬、東京都八丈島の三原山でシダ植物の新芽を見てきました

八丈島は急激に暖かくなりました。森の様子も変わりました。三原山はシダ植物の新芽の季節です。大型のシダ植物のハチジョウカグマ、アスカイノデ、栄養葉と胞子葉が分離しているゼンマイ、木生シダのヘゴの新芽を見てきました。
動物

2022年4月上旬、東京都八丈島で見られるシギ・チドリについて

ぽかぽか陽気の八丈島です。最高気温も20℃超えです。野鳥も大移動が開始されます。春の渡りの途中で八丈島に立ち寄った、タカブシギ、キョウジョシギ、コチドリ、ムナグロの様子を見てきました。
スポンサーリンク