八丈富士は八丈島ではアイコン的な存在です。八丈島で見られるものを検索しますと、真っ先にでてくるものですね。
遠くから見ても、近くから見ても美しい山です
八丈富士は石の階段で登ることができます。簡単に登れる山と思われがちですが、登山届を提出が推奨されている山です。
八丈富士は、意外と事故が多い山なんですよ
昨日の八丈島エコツアーガイド協会のTwitterでお知らせしましたように、今日はよびかけのお手伝いをしてきました。
今日は、「2023年4月27日、東京都八丈島の八丈富士登山道入り口で登山の安全啓蒙活動に参加してきました」と題してのお話です。
快晴の八丈富士
昨日はANAの1便と2便が欠航するような悪天候の八丈島でした。
それから24時間後の今日は快晴。このような条件の天気は、八丈島ではレア中のレアです。八丈富士登山道入り口からでもお鉢めぐりをされている方々がはっきり見える条件でした。
今日は本当に登山日和でした
八丈島エコツアーガイド協会の登山の安全啓蒙活動の様子
八丈島エコツアーガイド協会の方々とともに、八丈富士登山道入り口に看板を立てました。みなさん、それぞれの担当でテキパキと準備をされていらっしゃいました。
今回の啓蒙活動では、主に
- 登山届
- 水分補給の飲料水
をよびかけました。
登山届のQRコードをスマホで読み込みますと、警視庁八丈島警察署へ向けてのe-mailのフォームが表示されます。そこに必要事項をスマホで記入し、送信で完了です。
また、安全のため、近くのふれあい牧場で飲料水を購入された方もいらっしゃいました。
20人くらいの方々が通過しました。すでに、八丈富士の登山について下調べされた方々も多く、あらかじめ、登山届をされた方もいらっしゃいました。
今日の八丈島は、快晴、昼間の気温は20˚C前後、風速も5 m/s。登山には最適な気象条件でした。
ネットで検索しますと、八丈富士は軽装で登れる山というページもぽつぽつと見られます。おそらく、書かれている方は今日のような日に登山されたのだと思います。
でも、今日の気象条件は、八丈島ではとてもレアです
すぐに、雨は降りますし、強風にもなります
そして、今回はよびかけでは指摘しませんでした登山の装備も大切です。とっさのときに怪我防ぐのは、自身の技能・体力と身の回りのものです。
質の良い情報を集め、八丈富士を安全に楽しく登りましょうね。