2021年11月4日、東京都八丈島のヘゴの森のツアーの様子

ヘゴの森ツアーの様子

昨日の土砂降りはすごかったですね。昨日はヘゴの森のツアーが有りましたが、お客様には申し訳なかったのですが、早めに切り上げて正解でした。

昨日の天気では、いつ豪雨になるか分かりませんでした。逆にいえば、お客様は見事に雨を回避していましたね。

あれから24時間後のお話です。


今日は、「2021年11月4日、東京都八丈島のヘゴの森のツアーの様子」と題してのお話です。


スポンサーリンク

八丈島は、昨晩も今朝も雨が降りました

八丈島の上空の雨雲を携帯のアプリで見ていますと、頻繁に通過していました。昨日は昼間も豪雨のスコールでしたが、夜もでしたね。

そして、今朝もです。

今日は大丈夫かなぁ・・・?

と心配していましたが、杞憂でした。


ヘゴの森は、雨直後の晴れがベスト?

私は、島民ですので、八丈島=雨です。ヘゴの森ですと、曇り、霧、雨がベストだと思っています。

でも、お客様ですと、評価はまちまちですね。やはり、晴れが人気です。

でも、晴れは晴れでも、雨直後の晴れがベストではないかと思います。その理由の一つがコケです。

iPhone 12

雨が降りますと、コケがふわっと浮き上がります。森の中に差し込む光りも合わせて、とてもきれいなシーンを演出していました。


ヘゴの森エリア

ヘゴの横断面は、毎回、ツアーでお客様に見せています。私は気づいていなかったのですが、雨が降りますと、この切断したヘゴの幹の色が少し深緑っぽくなります。

iPhone 12

へぇ〜、幹の横の模様が面白いですね

お客様もとても楽しんでいらっしゃいました。

ヘゴの森も雨の後は色鮮やかになりました。

きれいですね

iPhone 12
iPhone 12

ガイドは毎回ベストをつくしていますが、天候による景色の変化は自然まかせです。今日のお客様はラッキーでしたね。


ヘゴの森はシダ植物が豊富

せっかく、ヘゴの森へいらっしゃいましたので、シダ植物の解説もしました。

シダ植物は葉を表から見て形を観察し、葉をひっくり返して裏面の胞子嚢の形を観察して、種の判別をします。

お客様が手にとっていますのは、一見、草のように見えるヘラシダです。

iPhone 12

こちらは、シロヤマシダ。

iPhone 12

こちらは、大きいので木のように見えますが、シダ植物のリュウビンタイです。

iPhone 12

まだまだあるヘゴの森の植物

ヘゴの森には太いツル性の植物があります。ツルなのですが、触るととても硬いです。

これは、テイカカズラです

iPhone 12

太いものですと、人がのっても大丈夫です。

さらに散策路を進みますと、奥には、ヒカゲヘゴの森があります。日差しに透けるヒカゲヘゴの葉がとてもきれいでした。

iPhone 12

昨日のような豪雨のスコールを恐れていましたが、終始青空のヘゴの森でした。お客様もとても満足されていらっしゃいました。

次は、どこにいこうかなぁ・・・?

その前に、お昼ごはんは早めに食べてくださいね

八丈島は、14:00以降お店が締まりますから

そうなんですか?

教えてくれて、ありがとうございます

八丈島はところどころ都心とは違います。美しい景色も、不便なことも、このスローな世界のすべてが旅の醍醐味です。

ぜひ、八丈島の旅を楽しんでくださいね。

今日はありがとうございました


ヘゴの森ツアーの様子
「ヘゴの森ツアーの様子」の記事一覧です。
タイトルとURLをコピーしました