八丈小島

八丈島のフィールド

2021年1月30日、冬の東京都八丈島をいろいろ回ってきました

風の強い冬の東京都八丈島をいろいろ回ってきました。青空をバックのきれいな八丈富士や、海岸周辺の大きな波を眺めました。野鳥は、ムナグロとミサゴに出会いました。夕方は、強風で寒かったですが、天使の梯子の中の八丈小島が見られました。
八丈島のフィールド

2021年1月中旬の東京都八丈島を回ってきました

1月中旬の八丈島を回りました。朝の三原山とそのふもとは、天使の梯子に包まれていました。山道へ行きますと、テイカカズラの種の拡散の準備、赤い色が映えたマンリョウの実を間近で見られました。最後は八丈小島の夕焼け。強風でしたがとても綺麗でした。
八丈島のフィールド

東京都八丈島の波の高さは1日で戻りました

昨日2021年1月19日の八丈島は強風と高波でした。24時間後、どちらもなくなりました。でも、天候の変わりやすさは変わらず、上空は雲が目まぐるしく動いていました。八丈島周辺の海の凪、天使の梯子、青ヶ島、ザトウクジラの様子を紹介します。
スポンサーリンク
八丈島のフィールド

2021年1月10日、東京都八丈島は寒い1日でした

2021年1月10日の八丈島の寒い1日のお話です。八丈富士には積雪が見られました。海岸沿いに住むイソヒヨドリはトベラの陰に隠れて風を避け、山へ行くと花が枯れたハチジョウアザミが見られました。今日は八丈島の冬の様々な姿が見られました。
八丈島のフィールド

2020年12月19日、強風の中の冬の東京都八丈島の様子

2020年12月19日の冬の八丈島は、晴れ、曇り、雨+強風でした。私は、ジャングルを見たり、野鳥を見たり、クジラを見たり、八丈小島を眺めたりしていました。こんな天気の八丈島ですが、お客様の過ごし方の参考になれば幸いです。
生活

2020年12月16日の八丈島の天気は、晴れ、曇り、雨、雹・・・

2020年12月16日の八丈島は、晴れ、曇り、雨、雹と全ての天気が見られました。野鳥には出会えませんでした。強風のため、上空の雲が速いスピードで移動していました。それに合わせて、景色の変化の様子を眺めました。
観光スポット

東京都八丈島の必ず行って欲しい展望台

東京都八丈島は美しい風景でいっぱいです。高性能カメラのスマホが大活躍します。せっかくですので、背景に絶景の風景で記念撮影をしたいところ。八丈小島展望台には、カメラスタンドが設置されています。ぜひ、こちらで、みなさん、いっしょに記念撮影をして下さいね。
八丈島のフィールド

休日でしたので、東京都の八丈島で1日中のんびりと過ごしました

天気のいい東京都の八丈島で1日中のんびりと過ごしたお話です。仰向けに青空を眺め、オオバンと戯れ、モズの声を楽しみました。時間がありましたので、ふれあい牧場まで行き、牛さんを眺め、最後は夕焼けの八丈小島を堪能しました。
八丈島のフィールド

2020年11月5日、秋の八丈島の八丈小島と夕日の写真を撮ってきました

2020年11月5日の夕方、八丈島の一年を通して1,2を争うくらいの好天でしたので、八丈小島と夕日の写真を撮影しに行きました。太陽の位置をアプリで確認し、八丈富士の上から下まで移動して、それぞれの瞬間を捉えたお話です。
八丈島のフィールド

2020年10月7日、八丈島は外の観光には適さない暴風雨でした

2020年10月7日、八丈島は観光に適さない暴風雨でした。出かけるのは無理ですので、建物の中で過ごしましょう。じっとしていると退屈ですので、お詫びに雨量の少ないときに撮影した八丈島の様子を紹介します。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました