八丈島は、明日から台風の影響が出ます。外には出られません。土砂崩れの発生の可能性もあります。
しばらく行けそうもないので、その前に出かけました。
今日は、「2021年8月6日、台風接近前に東京都八丈島の三原林道へ行ってきました」と題してのお話です。
林道を走行するにあたっての注意点

例によって、ヘッドライト点灯で徐行です
前回の三原林道の土砂崩れについて
2021年7月の初め、三原林道が土砂崩れで通行止めになりました。
いたるところに小さな崩れがありました。そして、通行止めになった箇所は、私は予想できませんでした。
今日の三原林道の様子
今日は、何のために行ったかといいますと、植生の変化もさることながら、三原林道の危険性を再確認するためでした。

大丈夫と思っているときほど、事故がすぐ側にいます
できるだけ冷静になって、危険な箇所を見ました
三原林道沿いの小さな崩れ
今回は三根―樫立で三原林道を通りました。そうしますと、小さな崩れがいくつかありました。


これらの周辺はきれいになっていることから、管理されている方々は確認済みだと思います。

関係者の方々には、いつも三原林道を整備していただいて大変感謝しています
新しい倒木
もう少し進みますと、倒木がありました。これは、以前はなかったので、新しく起きたものだと思います。

2021年7月初めの土砂崩れ現場は変化なし
更に進みますと、2021年7月初めの土砂崩れ現場に着きました。きれいに整備されていました。

ここは変化がないようです

三原林道の状態を過信してはいけません
林道は作業道です。普通の道路ではありません。道のためにも、乱暴な運転はいけません。
何気ないカーブですが、谷側は少し沈んでいます。大雨のときは地盤が緩みますので、やはり林道には入ってはいけませんね。

新しい崩落現場
三原林道を走行しますと、道ではありませんが、近くで崩落で木が倒れたり、アジサイがなぎ倒されていました。

過去にこの場所の写真が無かったことから、新しく起きた崩落だと思います。
ここは、道からけっこう近かったので、大雨になったら一番危険な箇所かも知れません。
今日の16:00-八丈島の林道は通行止めになりました。
危険な箇所は、すべて人が確認した形跡がありました。おそらく、管理している方々です。

いつもありがとうございます
明日から台風の影響が出ます。土砂崩れも起きるかも知れません。

関係者の方々にご迷惑がかからないよう、しばらくの間、林道へは行かないようにします
PR



