植物

植物

春の八丈島の植物の新芽について

八丈島の春も本格的になっています。気温も徐々に暖かくなり、マウンテンパーカを着ていると暑く感じます。気温が暖かくなると、植物の新芽の生長の勢いも増してきます。今日は、「春の八丈島の植物の新芽について」と題してのお話です。私は、もともとバード...
植物

先日のスダジイの新芽(若芽)のその後

今日の東京都の新型コロナウイルスの感染者数は91人でした。徐々に不要不急の自粛の効果が出てきたのでしょうか。ここで気を抜いて3月の連休のようなことをすると、急激に増加してしまうので、様子を見つつ頑張りましょう。新芽、若芽、季語の木の芽。この...
植物

初心者でもわかるメダケの見つけ方

今日も東京都の感染者数は189人。3月の連休で外に出たらまずくないか?と言われていましたが、悪い方に当たっているようです。まだまだ、不要不急の外出自粛は続きます。今頑張れば、2週間後にその効果が現れるはずです。引き続き頑張りましょう。そうい...
スポンサーリンク
植物

八丈島の春に咲く、テンナンショウの花の不思議

八丈島の林道を歩くと、道の両脇に蛇の頭のような形の花を咲かせるテンナンショウが目につきます。キャッチの写真はハチジョウテンナンショウです。一般に私たちが花と呼んでいる部分は、仏炎苞といいます。仏炎苞の中に見える棒のようなものは、付属体といい...
植物

八丈島の樹木の春 ー新芽の共演ー

八丈島では小池都知事の不要不急の外出の自粛要請を受け、外出している人が明らかに激減しています。島にコロナウイルスを入れないという強い意思統一がなされています。八丈島だけでなく、本土でも同じ状況と思っています。退屈だと思います。今日は、「八丈...
植物

雨の日の八丈島は、目にも鮮やかさという潤いを与えます

今日(2020年3月31日)で本年度も終わりです。明日から私の八丈島4年生が始まります。八丈島は雨が多いです。例に及ばず、今日も雨。でも、がっかりしないでください。今日は、「雨の日の八丈島は、目にも鮮やかさという潤いを与えます」と題してのお...
植物

春に見られる、もふもふのうさぎの耳をもつ植物 ーシロダモ ー

日本でもだんだん浸透してきましたが、4月にイースター(復活祭)のイベントがありますね。2020年は、4月12日の日曜日です。イースターといえば、卵とうさぎ。アメリカ人の友達は小さい頃、イースターで隠した卵を見つけるイベントをよくしたそうです...
植物

春になると数珠状の花をたくさんつける植物 ーハチジョウキブシー

三年前(2017年)の春に八丈島に住み始め、新たな人生の一歩を踏み出しました。早朝に黒砂砂丘へ向かう登山道を歩いていたときに、変わった形の花を咲かせた植物と出会いました。EOS 6D Mark II+EF100mm F2.8L Macro ...
八丈島のフィールド

八丈島の生き物探しツアー

先日、アメリカ人の友達とチャットをしました。八丈島が東京であることをとても驚いていました。COVID-19コロナウイルスの感染者数は未だ増加傾向です。感染拡大の防止要請はまだまだ続いています。したがって、狭い部屋で多くの人々と会ってはいけま...
生活

八丈島の春の景色のおすそ分け

昨日(2020年3月22日)は、「八丈島の小さな春探しツアー」として、八丈島のサクラ、シチトウスミレ、カジイチゴ、ハチジョウクサイチゴの花を紹介しました。しかし、八丈島へ来ようと考えているお客さま全員が、野草が大好きというわけではありません...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました