2022年2月10日、土砂降りの東京都八丈島で野鳥を見てきました

動物

ここ最近、八丈島の天候は崩れ続けています。昨日よりも、2022年2月10日の今日はもっと悪くなりました。

今日のANAの2便、明日の東海汽船の定期便は欠航になりました

こんな日は、八丈島では三原滝という幻の滝が出現します。千両さんのTwitterでも紹介されていましたね。

私も坂上にいたのですが、超望遠レンズで撮影しますと盗撮に間違われてしまいますので自重しました(笑)。

雨で行くあてがない場合、普段は見られない幻の滝、三原滝を見るのも乙なものですよ


今日は、「2022年2月10日、土砂降りの東京都八丈島で野鳥を見てきました」と題してのお話です。


スポンサーリンク

あまりの土砂降りでしたので、車の中で待機していました

私は、晴れの日、曇りの日、雨の日と天候に関係なく、危険な状況でなければ、基本、外にいます。でも、

今日は土砂降りですごかったですね

車の中のフロントガラスを通した景色は、水の激しい流れでぼやけていました。ぼ〜っとしていましたら、鳥仲間が通過したり、知り合いから次々と電話がかかり、八丈島について面白いお話をうかがう機会に恵まれました。

じっくり考えて、いつかこのブログに書きたいと思います


モズ

せっかく外に出ましたので、周りの様子をうかがってみました。そうしますと、すーっと移動する小さい鳥が通過しました。

留まったところに目を向けますと、モズでした

八丈島では、モズはもうそろそろ縄張りが確定するころです。ですので、オスを良く見かけますね。

土砂降りでも縄張りのパトロールは欠かせません。ずぶ濡れになりながらも目を光らせていました。

モズLanius bucephalus
EOS R3+Mount Adaptor EF-EOS R+EF600mm F4L IS II USM+EXTENDER EF1.4xIII

ツグミ

私にとって、今年はツグミの当たり年です。ツグミの行動をたくさん観察させていただきました。

距離感も測らせてもらいましたね

写真のツグミの背景は、雨が少ないように見えますね。でも、超望遠レンズで撮影していますので、ピントの合う範囲がとても少ないです。

実際は、ものすごい土砂降りでした

ツグミTurdus eunomus
EOS R3+Mount Adaptor EF-EOS R+EF600mm F4L IS II USM+EXTENDER EF1.4xIII

キジバト

雨はさらに激しくなりました。ここまでの雨になりますと、野鳥たちは木陰に隠れます。

八丈島では普通に見られるキジバトも、木陰に隠れていました。

ただ、雨が滝のように降っていましたので、木陰でも避けるのは無理でした。眠っているキジバトに雨が直撃していました。

キジバトStreptopelia orientalis
EOS R3+Mount Adaptor EF-EOS R+EF600mm F4L IS II USM+EXTENDER EF1.4xIII

ノスリ

今日のように激しく雨が降りますと、いつものような行動では野鳥とは出会えません。こういうときは、新しいフィールドを開拓するに限ります。

場所を変えて、何気なくぼ〜っとしていましたら、すーっと大きな影が木に留まりました。

なんだろう・・・

と思って双眼鏡を構えましたら、ノスリでした。ノスリも今日のような天気は、さすがに参ったみたいですね。

ノスリButeo japonicus
EOS R3+Mount Adaptor EF-EOS R+EF600mm F4L IS II USM+EXTENDER EF1.4xIII

晴れには晴れの良さがある

曇りには曇りの良さがある

雨には雨の良さがある

と思っていました。でも、今日はさすがに雨が降りすぎでしたね(笑)。

こういう日は山沿いは土砂崩れの危険性がありますので、なるべく安全な場所を回りました。

意外と、野鳥たちとの出会いがあり、私が思った以上に彼らの行動が身近であることが分かりました。

今後も、悪天候のときも安全に気をつけて観察したいと思います


PR

タイトルとURLをコピーしました