動物 EOS R3を初めて使ってみました EOS R3が、EOS-1D X Mark III、EOS R5、EOS R6ユーザーに対して親切なところ、EOS 7D Mark IIとの違い、ISO感度、視線入力の必要な状況などを紹介します。 2021.12.06 写真機材動物植物
写真機材 EOS R3を注文して待っている間に思ったこと、届いてから思ったこと EOS R3が届くまでの時間が長く、SONYのα1とNikonのZ9が気になったり、高額な出費に悩んだりもしました。そして、初めてのミラーレスカメラで戸惑ったこと、外観、シャッター、オートフォーカス、連写についても書きました。 2021.12.02 写真機材
写真機材 2021年12月1日、EOS R3の設定をしました 写真家兼YouTuberのIlkoさん、西田さんの設定、EOS R3の説明書を参考に、EOS R3の設定を行いました。EOS R3は、進化したカメラですので、今まで設定したことのない箇所もありました。 2021.12.01 写真機材
写真機材 2021年11月28日の明日、EOS R3が届くことになりました 期待をしていなかったのですが、注文していたEOS R3が明日届くことがわかりました。EOS 7D Mark IIを上回るEOS R3のオートフォーカス、視線入力、連写への期待を書きました。 2021.11.27 写真機材
写真機材 店頭でCanonのEOS-1D X Mark IIIとEOS R3のお話を聞き、比較検討し、注文してきました EOS-1D X Mark IIIとEOS R3のどちらを買うか先日のブログの続きです。私の心の中では、すでに決まっていたのですが、店員さんのアドバイスで大逆転となっていまいました。そして、注文してきました。 2021.10.27 写真機材
写真機材 Canon EOS-1D X Mark III、EOS R3のどちらを買おうか迷っています 今、CanonのEOS-1D X Mark III、EOS R3のどちらを買おうか迷っています。湿度や潮風などの八丈島での自然の環境条件への耐性、アクセサリーシューの使用、EFレンズとRFレンズの今後、そしてお金の面で悩んでいるお話です。 2021.10.18 写真機材