東京都

動物

私は、野鳥の写真をこんな感じで撮影しています

私は、300 mmの焦点距離の短いレンズから野鳥の撮影を始めました。機材の能力はとても低いです。そこで、不足分を埋めるために、データを集めて、それをもとに待ち伏せ撮影をするようになりました。そのやり方についてのお話です。
動物

2021年10月28日、雨の中の東京都八丈島の野鳥の様子

八丈島は雨の多い島です。野鳥には屋根のある家はありません。どのように過ごしているか見に行ってきました。2021年10月28日のイソヒヨドリ、コガモ、イソシギ、そして、ムナグロの雨の中の様子を紹介します。
動物

東京都八丈島で自分のフィールドを持つとこんな珍しい出会いが起きます

私は八丈島で固定したフィールドを持っています。一年を通して観察していると意外な珍しい出会いがあります。変な形の鳥の発見、観察、識別、そして、種(亜種)の同定についての各過程のお話です。
スポンサーリンク
写真機材

Canon EOS-1D X Mark III、EOS R3のどちらを買おうか迷っています

今、CanonのEOS-1D X Mark III、EOS R3のどちらを買おうか迷っています。湿度や潮風などの八丈島での自然の環境条件への耐性、アクセサリーシューの使用、EFレンズとRFレンズの今後、そしてお金の面で悩んでいるお話です。
動物

2021年10月17日、午前中は晴れ、夕方は雨の東京都八丈島で野鳥を見てきました

天気予報とは裏腹に、午前中はとてもいい天気でした。美しい八丈小島が楽しめました。午後はチョウセンカマキリを食べるイソヒヨドリのメス、ヒサカキを食べるシチトウメジロ、若鳥のために囮になるキジのメス、そして、ぼ〜っとしているアオサギを見ました。
動物

2021年10月上旬に東京都八丈島で見た野鳥たち

久しぶりの八丈島の野鳥のお話です。2021年10月上旬に観察した、スズメの若鳥、台風16号から逃れたチョウゲンボウ、恋の季節のイソヒヨドリ、渡り鳥のヒドリガモ、そして、毎年来島するムナグロを紹介します。
その他

台風16号が通過した東京都八丈島の2週間後

台風16号が通過して2週間経ちました。八丈島はかなり回復してきました。大坂トンネル展望台の反対側の法面は、最近、綺麗にしていただきましたが、三原林道、こん沢林道、登龍道路では爪痕がまだ残っています。
八丈島のフィールド

2021年10月8日、東京都八丈島の環境調査の仕事の合間に写真を撮ってきました

八丈島の環境調査の仕事ため、10箇所をまわってきました。調査中、気づいた足元のツユクサ、木の実をついばむシチトウメジロも、ついでに撮影しました。最後は、観察しているムナグロにも挨拶をして、今日の仕事は終わりました。
生活

東京都八丈島に、まだまだある台風16号の爪痕

台風16号が去って、八丈島は活気を取り戻しつつあります。ですが、私のもう一つの仕事である、環境調査は再開していません。調査の過程で作業道を通りますが、法面の崩壊や倒木がまだまだあります。自然の豊かな場所ならではのお話です。
動物

2021年9月末〜10月始め、東京都八丈島で出会ったシーンを振り返って

2021年9月末〜10月始め、私が出会った八丈島のいいシーンです。台風前の八丈ブルーの波、ムナグロの若鳥との出会い、苦手なチョウゲンボウ、そして、今、多くの方々が楽しんでいます八丈小島の夕焼けを紹介します。
スポンサーリンク