島で使っている野生動物撮影用のデジタル一眼レフカメラ EOS 7D Mark II

写真機材
スポンサーリンク

解説

EOS 7D Mark IIは、APS-CフォーマットのCMOSセンサーを搭載するデジタル一眼レフカメラです。

プロ仕様機のEOS-1D Xシリーズがフルサイズセンサー搭載のデジタル一眼レフカメラの最終形態であるならば、EOS 7D Mark IIはAPS-Cフォーマットのデジタル一眼レフカメラの最終形態となります。

センサーサイズが小さい点が弱点ですが、それ以外はありとあらゆる面で優れたカメラです。野鳥写真を撮影する私にとっては、実は、EOS R3よりも好きなカメラだったりします。


長所と短所

長所

  • ミラーレスカメラのような瞳トラッキングはありませんが、EOS iTR AFが装備されており、被写体の顔や色を検知して追尾できます。
  • EFレンズが全て使用できます。
  • 光学ファインダーであるため、バッテリーの消費が少ないです。
  • センサーの大きさがAPS-Cサイズです。超望遠レンズと組み合わせますと、焦点距離が1.6倍伸びます。
  • 有効画素数約2000万画素以上です。
  • 撮影速度は約10コマ/秒です。そのため、撮影のチャンスを逃しにくくなります。
  • フォーカスモード(スポット1点AF、領域拡大AF、ゾーンAF、65点自動選択AF)を測距エリア選択レバーで瞬時に変更ができます。
  • 防塵防滴です。八丈島では必須です。
  • 個人的なことですが、風景撮影用に使っているもう一台のカメラのEOS 6D Mark IIとバッテリーが共有できます。

短所

  • センサーサイズがAPS-Cですので、暗がりでの高感度撮影は難しいこと。

作例

このブログのサイト内を検索で、EOS 7D Mark IIと入力してください。たくさんの写真が出てきます。


関連記事

PR



PR

タイトルとURLをコピーしました