植物 春の八丈島の植物の新芽について 八丈島の春も本格的になっています。気温も徐々に暖かくなり、マウンテンパーカを着ていると暑く感じます。 気温が暖かくなると、植物の新芽の生長の勢いも増してきます。 今日は、「春の八丈島の植物の新芽について」と題してのお話です。 私は、もともと... 2020.04.19 植物
動物 春の八丈島の林道で見られる野鳥たち 2020年4月18日の今日の八丈島は一日中嵐でした。飛行機も船も欠航です。船はすでに明日の便も欠航が決まっています。 今日は、「春の八丈島の林道で見られる野鳥たち」と題してのお話です。 八丈島にはたくさん野鳥がいます。今回は、その中で林道で... 2020.04.18 動物
八丈島のフィールド 八丈島の三原林道のチェックをしてきました 今日の東京都で新たに判明した陽性患者数は149人でした。毎日増減していますが、都民が頑張っているのがわかります。こうしてみると、思い切った政策の正しさが徐々に数字から明らかになっています。 それでも、外に出られないのはストレスが溜まりますね... 2020.04.16 八丈島のフィールド
動物 八丈島の野鳥パパも一生懸命子育て中です 今日は、「 八丈島の野鳥パパも一生懸命子育て中です」と題して、 八丈島のモズの巣立ち雛の様子とお父さんの子育てについてのお話です。 みなさんもご存知の通り、野鳥は巣を作って繁殖をします。今日の主役はモズです。枯れ草、小枝、羽毛を使ったお椀の... 2020.04.15 動物
動物 ツバメ、ツバメ、ツバメ、ツバメ 先日も書きましたように、八丈島は渡り鳥の中継地点のようです。 今日は、「ツバメ、ツバメ、ツバメ、ツバメ」と題してのお話です。 ツバメの飛翔は素早いです。ぴゅーっと飛んだかと思うと、ひらっひらっと向きを変えます。 カメラで追うのも一苦労です。... 2020.04.14 動物
植物 先日のスダジイの新芽(若芽)のその後 今日の東京都の新型コロナウイルスの感染者数は91人でした。徐々に不要不急の自粛の効果が出てきたのでしょうか。ここで気を抜いて3月の連休のようなことをすると、急激に増加してしまうので、様子を見つつ頑張りましょう。 新芽、若芽、季語の木の芽。こ... 2020.04.13 植物
動物 八丈島の自然の中で繰り広げられている、いらないプレゼントの対応について 男性は、なぜ大好きな女性にプレゼントするのでしょうか?相手の笑顔、よろこぶ姿、お返し、色々理由はあるでしょう。 では、もらう女性側の立場だったら?もちろん、求めるものでしたら、よろこび倍増です。でも、別に欲しいものではなかったら、どうしまし... 2020.04.12 動物
動物 八丈島に来る飾り羽をまとった野鳥 今日の東京都のSARS-CoV-2の感染者は197人だそうです。同じ東京都でも、八丈島には感染者は認められていませんが、島民はマスクをしたり、不要不急の外出をしないようにしているため、いつもよりもガランとしています。 私もじっと我慢です。 ... 2020.04.11 動物
生活 ブログ始めます。 八丈島4年目スタートと同時に新たな一歩を踏み出すため、ブログを立ち上げました。離島で余暇を過ごされる方々へ、本土からの移住者の視点で情報を提供できればと思います。 2020.01.27 生活