動物 野鳥の写真撮影は、野鳥といい関係を築くことが大切です 野鳥を撮影する上で、私がいつも心がけていることです。元々が400 mmの短い焦点距離の超望遠レンズを使っていましたので、野鳥といい関係を築いてから、撮影ということをしてきました。ウミネコ、アマサギ、アオサギ、ゴイサギの例を紹介します。 2021.05.31 動物
植物 2021年5月29日、曇り時々雨の日の東京都八丈島の花を楽しんできました 八丈島は曇り時々雨。楽しむものがないように思われますね。でも、曇りの日は、自然の色をそのままに、私たちに見せてくれます。ママコノシリヌグイ、テイカカズラ、ニオイカズラ、そして、1年越しに待っていたシマホタルブクロを紹介します。 2021.05.29 植物
植物 2021年5月末、東京都八丈島で見られる身近な花たち 2021年5月末、八丈島の植物は、6月に向けて変わりつつあります。見られなくなる前に、現在、花をつけている身近な植物のハハコグサ、タイトゴメ、ドクダミ、ガクアジサイの様子を紹介します。視線を足元に向けると見つかりやすいです。 2021.05.28 植物
その他 2021年、東京都八丈島でおすすめの気象アプリについて 2021年5月27日は暴風雨の八丈島でした。ANAの2便は欠航でした。本土ですと様々なリカバリーができますので気になりませんが、八丈島では欠航で脱出ができなくなります。気象情報入手の便利なアプリ、Windyと頭痛ーるを紹介します。 2021.05.27 その他
動物 初夏の東京都八丈島は意外と渡り鳥が多いです 八丈島は小さな島です。日本で見られる様々な地形がコンパクトにギュッと集まっています。そうしますと、地形に反映した様々な渡り鳥が羽を休めます。セイタカシギ、チュウシャクシギ、オシドリ、ヒメコウテンシを紹介します。 2021.05.26 動物
生活 2021年、東京都八丈島三原山のある建物で繰り広げられるアシジロヒラフシアリと人の戦い 仕事場でアシジロヒラフシアリがたくさん侵入していました。せっかくですので、対策しようと思っています。毒入り餌の有効性と限界、八丈島のTwitterで話題になった殺虫剤についてお話します。それから、私の方法とその理由についても紹介します。 2021.05.24 生活動物
観光スポット 春から梅雨にかけての東京都八丈島らしいシーンについて 今日は春から梅雨にかけての八丈島らしいシーンを振り返ってみました。交通ルールをきちっと守るキジバトやそれを無視する猫さん、とても美しい夕焼け、そして、エナシラッシタケとシイノトモシビタケの光るキノコとなかなかのレアなものが見られました。 2021.05.23 観光スポット動物菌類その他
動物 2021年5月22日、土砂降りの中、東京都八丈島の野鳥と植物の様子 今日の八丈島は土砂降りでした。体が冷えないように空気をいっぱいに取り込んだイソシギ、逆に、全く気にしないウミネコ、雨にも関わらず花を咲かせるウツギについて紹介します。 2021.05.22 動物植物
植物 5月下旬、東京都八丈島のふもとで見られる白っぽい花たち 八丈島は梅雨に入りました。三原山と八丈富士は、霧に包まれています。一方、ふもとの湿度は、100% R. H. ですが、比較的明るく、また、白い花で彩られています。ハチジョウイボタ、テイカカズラ、スイカズラ、ウツギの花を紹介します。 2021.05.21 植物
動物 2021年5月の東京都八丈島を中継した渡り鳥のシギたち 2021年5月に八丈島では、様々な渡り鳥が見られました。その中で私が出会えた、タカブシギ、キアシシギ、アオアシシギ、オグロシギについて紹介します。 2021.05.20 動物