八丈島のフィールド 2022年1月22日、東京都八丈島の冬の海を見に行きました 冬の八丈島の海を見に行ってきました。八丈ブルーとよばれる青い波はとても美しいです。今日は、底土側は荒れていました。巨大な波が何度も溶岩でできた海岸を打ち付けていました。その波しぶきはとても大きく、高さ20 m以上にもなりました。 2022.01.22 八丈島のフィールド
八丈島のフィールド 2022年1月14日、天候の変化の激しい東京都八丈島を回ってきました 強風の中、あられ、雨、曇り、晴れと短時間に目まぐるしく変化する冬の八丈島の天候でした。とても寒く海はしけでした。写真や動画で八丈小島を中心に撮影しましたが、危険すぎて、海沿いには近づくことは出来ません。怖さが伝われば幸いです。 2022.01.14 八丈島のフィールド
生活 2022年1月、風の強い東京都八丈島で野鳥を見てきました 2022年1月13日の今日と昨日の八丈島は強風とときおりの雨でした。海はしけっており、とても怖かったです。イソヒヨドリ、ハクセキレイ、タヒバリは、この悪環境の中、それぞれの場所で過ごしていました。 2022.01.13 生活動物
動物 2022年1月10日、比較的天気の良かった東京都八丈島を回って、植物と野鳥を見てきました 2022年1月11日の八丈島の午後は嵐のような天気でした。昨日は比較的いい天気でしたね。せっかくですので、昨日のお話です。ツワブキの花、センニンソウの種を楽しみながら、モズ、タヒバリ、ハクセキレイを観察したお話です。 2022.01.11 動物植物
八丈島のフィールド 2022年1月9日、ぽかぽか陽気の東京都八丈島で小型の野鳥を見てきました 久しぶりの全休でした。いつもの冬の八丈島と違い、ぽかぽか陽気でしたね。八丈小島は静かな凪の海の上に浮かんでいました。せっかくですので、モズ、シチトウメジロ、ジョウビタキ、ツグミと小型の野鳥を見てきました。 2022.01.09 八丈島のフィールド動物
動物 普通の撮影では、CanonのEOS 7D Mark IIの性能はEOS R3と互角です 昨日はEOS R3の性能についてですが、今日はEOS 7D Mark IIの性能についてのお話です。普通の撮影では、EOS 7D Mark IIは、EOS R3に見劣りしない写真を撮影することが出来ます。実例をあげて紹介します。 2022.01.06 動物写真機材
動物 2021年12月下旬、東京都八丈島でEOS 7D Mark IIとEOS R3で野鳥を撮影してきました EOS 7D Mark IIとEOS R3を使って、ムナグロ、ハクセキレイ、シチトウメジロ、ノスリを撮影してきました。一緒に使ってみて、細かな差に気づき、EOS R3の良さが少しずつ分かるようになってきました。 2021.12.31 動物写真機材
動物 2021年12月27日、冬の東京都八丈島で野鳥を撮影してきました 今日の八丈島は、あられが降ったりやんだりでした。場所によっては雪のように積もっていましたね。そんな寒い八丈島ですが、ハクセキレイ、タヒバリ、ムナグロ、キョウジョシギをEOS R3とEOS 7D Mark IIで撮影してきました。 2021.12.27 動物写真機材
植物 2021年12月22日、東京都八丈島で環境調査のついでに色々回ってきました 環境調査は基本的に同じことの繰り返しです。一見、つまらないのですが、私はいつも仕事の外側を見ています。発見の連続です。アサギマダラ、ツルソバなど八丈島の冬の花、そして、景色を紹介します。 2021.12.23 植物その他
動物 東京都八丈島で、焦点距離400 mmのレンズ縛りで野鳥を撮影してきました 400 mmの超望遠レンズ縛りで野鳥を撮影してきました。データ取りと、野鳥に覚えてもらうことに、ほとんどの時間を使います。野鳥が私を認識した後にようやくスタートとなります。ムナグロ、メダイチドリ、キョウジョシギに会ってきました。 2021.12.21 動物写真機材