動物 東京都八丈島を無目的でぼ〜っと回り、様々な野鳥と出会ってきました 私は、いつもは、ある程度見る野鳥の計画を立てて、八丈島を回ります。でも、そうすると新たな出会いや、意外な出会いの機会は失ってしまいます。今日は、無目的でぼ〜っと回り、出会ったヒヨドリ、マヒワ、シチトウメジロ、ミサゴのお話です。 2021.02.12 動物
八丈島のフィールド 2021年1月30日、冬の東京都八丈島をいろいろ回ってきました 風の強い冬の東京都八丈島をいろいろ回ってきました。青空をバックのきれいな八丈富士や、海岸周辺の大きな波を眺めました。野鳥は、ムナグロとミサゴに出会いました。夕方は、強風で寒かったですが、天使の梯子の中の八丈小島が見られました。 2021.01.30 八丈島のフィールド動物
動物 冬の東京都八丈島に住む、ザトウクジラ以外の生き物の紹介 冬の東京都八丈島で、ザトウクジラが陸から見られることが有名になりました。しかし、必ずというわけではありません。そんな場合の別のオプションとして、八丈島で見られる他の動物のお話です。ミサゴ、キセキレイ、ムナグロ、ビロードキンクロを紹介します。 2020.12.26 動物
写真機材 安い400 mmの焦点距離の超望遠レンズでも、野鳥写真は撮れます(やせ我慢です) 野鳥写真はお金がかかります。そう思っているあなた。それはある意味正しいと思います。超望遠レンズの価格はとても高いです。Sony、Canon、Nikonには、眩いばかりの単焦点やズームの超望遠レンズがズラリとラインナップしています。正直、欲し... 2020.04.02 写真機材