植物 野草の撮影の仕方について 私は、野鳥写真から写真をはじめました。でも、最近は、野草の写真も撮影しています。野鳥写真よりはキャリアはありませんので、基本に忠実に撮影しています。野草写真に必要な機材、具体的な撮影方法を紹介します。 2022.05.03 植物写真機材
植物 2022年4月末、東京都八丈島で見られる樹木について 今日は一日中雨。ときおり強い雨が降りました。林道へ行くのは危険ですので、最近観察したオオバエゴノキの花、ミズキの花、スダジイの新芽と花、イヌビワ、シロダモの新芽を紹介します。 2022.04.28 植物
八丈島のフィールド 2022年4月24日、安全な場所限定で、土砂降りの東京都八丈島を回ってきました 土砂降りの日は、土砂崩れの可能性があるため、林道へ行くのは危険です。今日は、安全なところ限定で、八丈島を回ってきました。遠くの三原山の景色もきれいでした。雨の中のタブノキ、チガヤ、キジバト、キジも楽しめました。 2022.04.24 八丈島のフィールド動物植物
動物 2022年4月15日、雨の中の東京都八丈島を回ってきました 青い空、青い海のイメージの八丈島ですが、私にとっては曇りと雨が八丈島らしい天気です。天候が悪くなる前に、安全な場所限定で八丈島を回りました。ウミネコ、ハクセキレイ、ムナグロ、スダジイを見てきました。 2022.04.15 動物植物
植物 2022年4月13日、東京都八丈島の沢の小径へ行ってきました 八丈島は週末に向けて雨が降りそうです。今日はいい天気でしたので、沢の小径で野鳥と植物のデータを採ってきました。そのついでに、スダジイ、シロダモの新芽、キツネノボタン、コハクサンボクの花を見てきました。 2022.04.13 植物
植物 2022年冬から春にかけて、東京都八丈島でハチジョウチドリの生長を観察しました 2022年の真冬によく分からない新芽と出会いました。定点観測して生育を観察しました。初めは横幅が広くなり、その後、草丈が伸びました。蕾をつけたあと、地味な花が満開になりました。観察していた新芽は、ハチジョウチドリでした。 2022.04.12 植物自由研究
植物 2022年3月17日、快晴の東京都八丈島の三原林道を散策してきました 八丈島では珍しく連日の快晴でした。せっかくの青い空ですので、三原林道へ行って散策をしてきました。アカメガシワ、ヒサカキ、カジイチゴ、ハチジョウテンナンショウを見てきました。 2022.03.17 植物
動物 2022年3月15日、東京都八丈島の春の様子 急に暖かくなった八丈島です。春の風物詩の一つのスギナ(ツクシ)が出てきました。そして、春の楽しみの花のシチトウスミレも。スズメはまだ群れの状態でした。そして、八丈島の春の渡り鳥の一種であるアオサギが来島しました。 2022.03.15 動物植物
八丈島のフィールド 2022年3月12日、気がついたら東京都八丈島は春の兆しでいっぱいでした 八丈島は急に暖かくなってきましたね。仲の良かったツグミは去りました。代わりに、八丈富士で増えた春の兆しを見てきました。アツバスミレ、ハチジョウクサイチゴ、ハチジョウキブシの花が咲いていました。 2022.03.12 八丈島のフィールド植物
動物 2022年3月11日、東京都八丈島の春の様子 八丈島の春の様子の紹介の続きです。いっぱいありすぎて、ず〜っと紹介が続きそうですが、お付き合いくださいね。オニヤブソテツ、ハチジョウシダ、昨日とは生長が違うオニヤブソテツ、そして、ノスリです。 2022.03.11 動物植物