植物

2021年9月24日、東京都八丈島の秋の花を見てきました

八丈島は快晴でした。年間3,000 mmも雨が降るこの島も、このような珍しい日もあります。せっかくですので、秋に見られる花を見てきました。ハマゴウ、ハチジョウアザミ、キツネノボタン、ハチジョウススキを紹介します。
生活

八丈島の生活関連の情報はTwitterからけっこう得られます

八丈島に来られた旅行者、移住者は、どのように情報を集めていますでしょうか?友達からは生きた情報でもっとも大切ですね。一般的な情報は、島民のかなりの方はSNSをしていますので、Twitterから入手できます。
八丈島のフィールド

2021年9月21日、東京都八丈島の天気は、雨→曇り→雨→曇り、そして狐の嫁入り

今日の八丈島の天気はとても変わりやすかったですね。雨、曇りの繰り返しで、最後は狐の嫁入りでした。雨に濡れたハマアザミ、コガモ、ムナグロを楽しめました。狐の嫁入りでは、大きな虹を楽しめました。
スポンサーリンク
写真機材

避けて通れないカメラ・レンズの寿命と今後について

私は中古の古い機材を使って八丈島の写真を撮っています。最近、Canonから連射性能の高いEOS R3が発表されました。自身には関係のないお話と思っていましたが、私のカメラもレンズもいつかは寿命がきます。今後の機材のことも含めてのお話です。
八丈島のフィールド

2021年9月19日、熱帯低気圧の吹き返しの中の東京都八丈島の野鳥の様子

台風14号が熱帯低気圧になりました。それでも八丈島は吹き返しの強風でした。強風を利用して渡るコガモ、群から離れてしまったムナグロ、風で疲れ切ったチュウシャクシギのお話です。
八丈島のフィールド

2021年9月中旬の最近の東京都八丈島の様子を振り返ってみました

台風14号の影響で、八丈島は曇りとときおり強い雨でした。このような日は山も海も、行くのは危険です。ですので、最近見られた、八丈富士の風景、ムナグロの水浴び、海の水しぶき、八丈小島の夕方の風景を紹介します。
動物

2021年9月17日、東京都八丈島で見られる昆虫を撮影してみました

八丈島の環境調査の仕事をしながら、昆虫の写真を撮影しました。自然の中のチャバネゴキブリとオオシマツヤハナムグリ、同定は自信がありませんが、その他、2種を紹介します。
動物

2021年9月、東京都八丈島の平地で見られる秋の渡り鳥も出つくしたようです

秋の八丈島には、シギ、チドリ、アジサシが本土から渡ってきます。ムナグロ、エリマキシギは冬羽に変わりつつありました。一方、チュウシャクシギは暑さの中、はぁはぁしながら獲物を狙っていました。クロハラアジサシは優雅に飛んでいました。
八丈島のフィールド

2021年9月15日、わずかの晴れ間の間に、東京都八丈島の秋の花を見てきました

2日ぶりのブログの更新です。最近、天気があまり良くありませんが、このような状況でも季節は夏から秋へ変わります。わずかの晴れ間に八丈島の秋の花を見てきました。キツネノマゴ、ハチジョウイタドリ、シチトウタラノキの花を紹介します。
八丈島のフィールド

八丈島のフィールド調査の仕事をしながら、自分のデータも集めています

フィールド調査の思い出と、現在の八丈島のフィールド調査、それにまつわる恩恵についてのお話です。強制的に視点を変えられますと、今まで知らなかった八丈島を見る機会に恵まれました。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました