ブログを始めてから1周年になりました

ブログ

今日は、全国学芸サイエンスコンクールの記念品を、八丈町教育課へ渡してきました。近いうちに各小中学校を介して参加された子供たちの手元に、記念品が届くかと思います。

八丈サイエンスクラブに参加された小さな研究者のみなさん、楽しみに待っていて下さい

毎日、少しずつノルマを計画的に片付けています。光るキノコの関連の仕事は、来週で折り返し地点になります。

仕事の方向性がバラバラで大変でしたが、1ヶ月前にある区切りが来ていました。


今日は、「ブログを始めてから1周年になりました」と題してのお話です。


スポンサーリンク

ブログは、始めるときの壁が高く見えます

今でこそ当たり前ですが、私はブログを始めるときは、

サーバのレンタル、ドメインの取得、Wordpressのインストールって何?

というレベルでした。

そして、ブログを始めるということに不安を感じていました。サーバのレンタルとドメインの取得は有料だからです。

ブログを始めても、三日坊主でやめる可能性だってあります。私も過去に無料ホームページを作ったことがありました。

HTMLって何?

というレベルで結局やめてしまいました。ですので、お金を払ってブログを始めるのは、とても高い壁として私には見えました。


「何が何でも毎日更新をする」という自分ルールを作る

初期費用に15,000円くらいかかりました。元手を取るためにはどうするか?

ブログを継続するしかありません

でも、更新を数日で止めてしまったホームページのようにはしたくありませんでした。そこで、「何が何でも毎日更新」という自分ルールを作りました。

その結果は、今に繋がります。毎月2,000 pvの小さなブログに成長しました。


SEO (Search Engine Optimization)は一切しませんでしたが、現在は、Google検索1位はけっこうあります

2021年2月24日 Google検索1位

キーワード
離島 自然 ガイド
離島 自然 ブログ
離島 野草 ブログ
八丈島 野草 写真
超望遠レンズ 構え方
ヤンバルトサカヤスデ 天敵
ヤンバルトサカヤスデ 養生テープ

Google検索上位

キーワード検索順位
八丈島 野草 ブログ2位
ヤンバルトサカヤスデ 駆除3位
離島 野草 写真4位
八丈島 ヘゴの森 ブログ4位
ef400mm f5.6l usm 野鳥4位
アシジロヒラフシアリ4位
自然 ガイド ブログ5位
八丈島 野鳥 写真6位
八丈島 野鳥 ブログ8位

「継続は力なり」ですね。最近では写真関係でもアクセスがくるようになりました。

自然関係の入り口、あるいなネイチャーフォトの入り口になれたら嬉しいですね


1記事1,000-2,000文字の文章を書くためにはどうしているか?

ブログは1記事3,000-4,000文字といわれています。さすがに、今の私では、毎日そこまでの文章を書ききる能力はありません。

今は1記事1,000-2,000文字を目標にしています

私は、仕事のときはやりますが、基本、勉強が嫌いですし、本を読むのも嫌いです。テレビは家にはありません。

情報はネットでは収集するものの、セカンドハンドの情報をブログのネタとしてはどうかな?と思っています。

結局、フィールドに出て、自分が面白いと感じた瞬間を写真に撮って、そのとき何故シャッターを切ったのかを言葉にした方が、生の情報だから良いのではないか?と思って今のスタイルになりました。

それ以外にも、気がついたら、いつでもメモアプリにメモをとります。そうやって、段落ごとにまとめるてストックを貯め、必要なときに記事の中に入れるということをしています。


ネタが思いつかないこともあります。1番の原因は、視点に偏見が生まれているときです。

八丈島には見るところがたくさんあるのですが、私はまだ気づいていない

そういう意識を忘れなければ、当分ネタ切れにはならないのではないかと思います。

記事が当たりのときもあれば、大外れのときもあります。これからも、たくさんの学びをしながら、苦しく楽しくブログを更新したいと思います。

今後とも、forest-hachijo.comをよろしくお願い申し上げます

PR

タイトルとURLをコピーしました