動物 2022年4月1日、土砂降りの東京都八丈島で野鳥を見てきました 八丈島は土砂降りでした。外に出る気がなくなります。人はそう考えるのですが、野鳥はどうしているでしょうか?ツグミ、コチドリ、ムナグロ、チュウサギを見てきましたが、普段とあまり変わらない様子で餌を探していました。 2022.04.02 動物
動物 2021年7月14日、梅雨に戻った東京都八丈島の野鳥の様子 梅雨に逆戻りしたみたいです。八丈島から見える八丈小島も雨の中でした。せっかく雨が降っていますので、雨の中の野鳥を見に行きました。ウミネコ、スズメ、ホオジロ、チュウサギの様子を紹介します。 2021.07.14 動物
八丈島のフィールド 2021年6月上旬、悪天候の中の東京都八丈島で見られる野鳥の様子 今日は暴風雨、曇りでした。八丈島から見える八丈小島の景色も、目まぐるしく変わりました。気候の変化の激しい八丈島ですが、その環境下でもたくましく生きる野生動物がいます。ウミネコ、チュウサギ、アマサギの様子を紹介します。 2021.06.06 八丈島のフィールド動物
動物 400 mmの超望遠レンズで、どんな野鳥写真が撮れるの? 400 mmの超望遠レンズは、600 mmに比べて焦点距離が短いですが、コストパフォーマンスの理由から野鳥写真の入り口にピッタリのレンズだと思います。どのような野鳥の写真が撮れるのか、実際の写真を見せながら解説します。 2021.05.11 動物写真機材
動物 東京都八丈島の初夏の水辺の野鳥について 5月に入りました。あいにくの天気でしたが、今日から八丈島も初夏です。八丈島の水辺で見られるセイタカシギ、ムナグロ、チュウサギ、ウミネコを紹介します。個体によって近くに来てくれたり、警戒心が異常に高かったりと野鳥も色々です。 2021.05.01 動物
八丈島のフィールド やはり、東京都八丈島は日本の楽園です おだやかな天候の日本の楽園の八丈島を回りました。海の波の高さは低く、波は太陽を反射してキラキラでした。海岸沿いのハシブトガラス、ウミネコを見ました。八丈島の内陸ではセイタカシギ、チュウサギが来島しています。そっと観察させてもらいました。 2021.04.21 八丈島のフィールド動物
八丈島のフィールド 2020年12月19日、強風の中の冬の東京都八丈島の様子 2020年12月19日の冬の八丈島は、晴れ、曇り、雨+強風でした。私は、ジャングルを見たり、野鳥を見たり、クジラを見たり、八丈小島を眺めたりしていました。こんな天気の八丈島ですが、お客様の過ごし方の参考になれば幸いです。 2020.12.19 八丈島のフィールド動物
動物 健康な個体だけが生き残っているから、野鳥が美しく見えるのでは? アイキャッチのダイサギ、美しいですよね。どの野鳥を見ても完成された美しさがあります。しかし、このような完成された美しさは、この世に存在するのでしょうか?なんか禅問答のようですが、八丈島に来てから、野鳥はなぜ美しく見えるのかをずっと考えてきま... 2020.05.11 動物
動物 野生動物を観察していて、割り切れない思いにかられるとき 今日の東京都の新規陽性患者数は201人でした。自粛の効果が現れにくいのは、どこかで集まっていたりして無意識に広げているのかもしれません。今日は、フィールドで野生動物を観察していてときどき出くわす場面と、それに対して、自身の割り切れない思いに... 2020.04.17 動物