タヒバリ

動物

2022年3月14日、東京都八丈島で野鳥を見てきました

今日の八丈島の最高気温は20℃近くになりました。暑かったですね。これだけ急激に気温が上がりますと、野鳥にも影響が出てくると思います。ウミウ、ムナグロ、シチトウメジロ、タヒバリの様子を見てきました。
動物

2022年2月下旬、東京都八丈島は冬と春の中間です

例年になく寒い冬の八丈島です。この時期になりますと、植物の春の兆しが見られるのですが、少しですね。冬鳥のタヒバリ、ツグミは地面で餌を探していました。一方、キジは縄張り争い、シチトウメジロもカワズザクラの花蜜を食べに来ていました。
動物

野鳥は、基本、飛ぶのが嫌なようです

私の場合、野鳥の飛翔の写真は、全体の割合においてとても少ないです。行動を調べ、慣らせ、それから撮影するのですが、仲良くなりすぎて野鳥が飛ばなくなります。そのステップを紹介します。将来的には、自分のスタイルで飛翔の写真を撮りたいですね。
スポンサーリンク
動物

2022年冬、天気の悪い東京都八丈島を楽しんできました

冬の八丈島はあまりいい天気ではないですね。風は寒く、曇り空、ときおり雨が降ります。出かける日和ではありませんが、色々な生き物を見ることが出来ます。ノキシノブ、ムナグロ、ツグミ、タヒバリ、そして、ハクセキレイの様子を観察・楽しんできました。
八丈島のフィールド

2022年冬、夕方の東京都八丈島を回ってきました

夕方に時間が出来ましたので、出かけてきました。夕方の光に照らされた、ムナグロ、タヒバリ、餌を探すツグミと出会えました。幸運が続きましたので、せっかくですので、夕方の八丈小島を見てきました。
動物

2022年1月、東京都八丈島の野鳥の異種間のつながり

八丈島は良い天気でした。せっかくですので、私が観察しているフィールドへ行ってみました。チョウゲンボウ、ハクセキレイ、タヒバリ、ツグミが見られます。チョウゲンボウは捕食者、他の3種は被捕食者。4種の関係性についてのお話です。
動物

2022年1月下旬、東京都八丈島の野鳥を見に行ってきました

イソヒヨドリ、タヒバリ、カルガモ、ウミウを見に行ってきました。EOS R3を使い始めてから2ヶ月。野鳥の自然な姿の撮影が楽に出来るようになりました。面白いことに、撮影よりもデータ取りに力を入れるようになりました。
生活

2022年1月、風の強い東京都八丈島で野鳥を見てきました

2022年1月13日の今日と昨日の八丈島は強風とときおりの雨でした。海はしけっており、とても怖かったです。イソヒヨドリ、ハクセキレイ、タヒバリは、この悪環境の中、それぞれの場所で過ごしていました。
動物

2022年1月10日、比較的天気の良かった東京都八丈島を回って、植物と野鳥を見てきました

2022年1月11日の八丈島の午後は嵐のような天気でした。昨日は比較的いい天気でしたね。せっかくですので、昨日のお話です。ツワブキの花、センニンソウの種を楽しみながら、モズ、タヒバリ、ハクセキレイを観察したお話です。
動物

野鳥撮影におけるEOS R3を使用して実感した性能の良さ

EOS R3を使用して1ヶ月経ちました。野鳥の写真を撮影したときに気づいた、EFレンズ使用時の手ブレ補正、トラッキング性能、高速連写について、また、EOS 7D Mark IIでは出来て、EOS R3では出来なかったことについても紹介します。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました