セイタカシギ

動物

2024年秋、知らない間に東京都八丈島を通過する野鳥たち

3ヶ月間の缶詰状態を経てようやく外に出られるようになりました。植物は見逃しましたが、野鳥を楽しんでいます。八丈島で通過する秋の渡り鳥を紹介します。
動物

雨の日が多い八丈島でのバードウォッチング

八丈島は梅雨でなくても日本でトップクラスで雨の多い島です。ですので、バードウォッチングをしていても雨の日に当たることは多いです。春から梅雨にかけて出会った野鳥を紹介します。
八丈島のフィールド

2024年6月22日、暴風雨後の東京都八丈島の様子

昨日の暴風雨後の八丈島を回ってきました。うねりの波が海岸に打ち付ける様子、風の影響を受けたホオジロ、セイタカシギ、チュウサギの様子を見てきました。
スポンサーリンク
動物

2024年春、東京都八丈島で見られたセイタカシギの様子

八丈島では、2回に分けてセイタカシギが来島しました。ペアリングの過程、餌のとり方などの行動を紹介します。
動物

2024年、私が考える野鳥写真の撮影の大切な技術

私は30年以上野鳥写真を撮っています。上手に撮るコツは野鳥を脅かさないことです。八丈島に来てからさらに成長し続けています。そのお話です。
動物

2024年4月、東京都八丈島で出会った野鳥たち

今年の八丈島は季節が前倒しされているように進んでいます。4月は渡り鳥と冬鳥のの入れ替えラッシュでした。セイタカシギ、キセキレイ、チュウサギ、ツバメチドリを紹介します。
動物

2023-2024年の冬から春に東京都八丈島に滞在した水鳥たち ーその1ー

冬から春にかけて八丈島に滞在した水鳥のお話です。ウミネコ、マガン、セイタカシギ、オオバンを紹介します。
動物

野鳥写真の撮影の極意は、はやる心を抑えること

野鳥をもっと大きく写したいとか、絵になるように写したいとかの気持ちが先にきますね。でも、はやる心を抑えますと良い結果に繋がります。野鳥を撮影していたときの私の考えを紹介します。
動物

2023年9月、東京都八丈島でセイタカシギを観察していました

2023年9月は色々な野鳥が渡ってきました。ホシムクドリ、タカブシギ、チュウジシギ、・・・。今回のブログではセイタカシギを特集しました。自由に歩いてもらって、様々なシーンを見せていただきました。
動物

2023年7月4日の午後、晴天の東京都八丈島を回りました

今日はとてもいい天気でした。八丈島から青ヶ島の向沢取水場が見えるくらいです。午後は時間が空きましたので、いつものフィールドを巡回しました。ホオジロ、セイタカシギ、ダイサギを観察してきました。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました