植物 私の植物の写真撮影の外側を紹介します 野鳥写真が専門の私ですが、八丈島に来てから少しずつ植物を撮るようになりました。メモを取ったり、群生を見つけたり、撮影の工夫などを紹介します。 2025.04.05 写真機材植物
八丈島のフィールド 2025年3月16日、大荒れの東京都八丈島を回ってきました 強風と雨で大荒れの八丈島を回ってきました。以前からチェックしていたヒサカキを撮影しました。間もなく去るマガン、八丈島では珍しいカワウ、観察中のモズのペアを見てきました。 2025.03.16 八丈島のフィールド動物植物
植物 2023年3月下旬から4月上旬の東京都八丈島の春の植物 八丈島もすっかり春です。季節の移り変わりのスピードはとても速いですね。今の季節で見られるアカバナルリハコベ、ゼンマイ、ヒサカキ、ムベ、シロダモの紹介です。 2023.04.06 植物
植物 2022年3月17日、快晴の東京都八丈島の三原林道を散策してきました 八丈島では珍しく連日の快晴でした。せっかくの青い空ですので、三原林道へ行って散策をしてきました。アカメガシワ、ヒサカキ、カジイチゴ、ハチジョウテンナンショウを見てきました。 2022.03.17 植物
植物 2021年2月22日、にわか雨のあとの東京都八丈島の植物の様子 青空が見えたのにも関わらず、八丈島は、突然にわか雨になりました。雨があがりますと、色が濃くなった植物が見られます。花を咲かせたヒサカキ、シダ植物に見えないマメヅタ、岩から出てくるノキシノブ、春を告げるシチトウスミレを紹介します。 2021.02.22 植物