東京都

生活

機種変更を機に、docomoのギガホから5Gギガホプレミアにすることにしました

3月に光回線の使用を終了し、キャリアもSoftBankからdocomoへ変更しました。ギガホでテザリングで頑張ってきましたが、ソフトウエアアップデートなどで通信量60GBを超過しました。それにまつわる話、機種変更、サービス変更のお話です。
八丈島のフィールド

2021年6月12日、東京都八丈島で1年前から狙っていた植物を見に行ってきました

午前中は、いつものアシジロヒラフシアリと対決してきました。今日は下見をしていた場所を回ってきました。1年前から待っていた、アオノクマタケラン、ハチジョウショウマ、サクノキの花を見ました。夕方はきれいな八丈富士と八丈小島を眺めました。
生活

2021年6月11日、晴れの東京都八丈島で小旅行をしてきました

八丈島は梅雨の気配がありません。お客様をご案内してきました。名古の展望台から青い海と青い空に挟まれた汐間半島を眺め、合間にカラスザンショウ、ハチジョウカラスアゲハを楽しみ、ホトトギスの声を聴きました。お昼は蓮華でラーメンを頂きました。
スポンサーリンク
八丈島のフィールド

2021年6月、梅雨なのになぜか晴れの東京都八丈島を回ってきました

梅雨なのにいい天気の不思議な八丈島です。アリ対策で三原山へ行きましたので、そのまま回ってきました。縄張りをパトロールしているホオジロ、水辺にはアカハライモリがいました。湿度の高いところにはヌメリツバタケがありました。その様子を紹介します。
八丈島のフィールド

2021年6月8日、梅雨の東京都八丈島ですが、久しぶりに青空でした

梅雨ですが、八丈島は久しぶりにいい天気でした。青空と凪いだ海の八丈小島は絶景でした。今日は天気の条件がよく、死ぬまでにみるべき世界の絶景13に選ばれた青ヶ島も見られました。キジもホオジロも縄張りを見張っていました。そんな1日を紹介します。
八丈島のフィールド

2021年6月上旬、悪天候の中の東京都八丈島で見られる野鳥の様子

今日は暴風雨、曇りでした。八丈島から見える八丈小島の景色も、目まぐるしく変わりました。気候の変化の激しい八丈島ですが、その環境下でもたくましく生きる野生動物がいます。ウミネコ、チュウサギ、アマサギの様子を紹介します。
生活

東京都八丈島で、島たくわんをいただきました

本土でたくわんといいますと、コンビニの弁当の黄色いやつですね。でも、八丈島のたくわんは、全く違います。時間をかけて丁寧に作られた超高級品です。口に入れれば、誰もが「うんっっっま!」と口にしてしまうでしょう。そんな島たくわんのお話です。
動物

梅雨なのに梅雨っぽくない東京都八丈島の植物と昆虫を見てきました

例年ですと、梅雨の時期の八丈島、特に坂上は霧に包まれます。ところが、ここ数日いい天気が続いています。雨や霧で濡れる心配がないので、散策してきました。ラセイタソウ、シャクガの幼虫、ヤナギイチゴ、ヘビイチゴの様子を紹介します。
生活

2021年6月1日、東京都八丈島三原山のある建物で繰り広げられるアシジロヒラフシアリと人の戦い

2021年6月1日現在の私のアシジロヒラフシアリとの対決の様子のお話です。対策が上手くいっているところ、上手くいっていないところ、一進一退の攻防をお話します。正直にお話しますと、これといった決定打はまだありません。
動物

野鳥の写真撮影は、野鳥といい関係を築くことが大切です

野鳥を撮影する上で、私がいつも心がけていることです。元々が400 mmの短い焦点距離の超望遠レンズを使っていましたので、野鳥といい関係を築いてから、撮影ということをしてきました。ウミネコ、アマサギ、アオサギ、ゴイサギの例を紹介します。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました