ハチジョウカグマ

植物

2024年4月下旬、東京都八丈島で見られるシダ植物の新芽たち

2024年4月下旬、八丈島の気温は20˚Cを超えました。雨の多い八丈島では、シダ植物の新芽が一斉に生長します。ハチジョウカグマ、ゼンマイ、シシラン、リュウビンタイ、オオタニワタリを紹介します。
動物

2023年4月7日、東京都八丈島の山を回り、植物と野鳥を見てきました

視点が固定していましたので、出掛けてきました。スダジイ、ハチジョウチドリ、コハクサンボクは花を咲かせ、ハチジョウカグマは新芽を出していました。運よくタネコマドリの姿も見られました。
八丈島のフィールド

2021年7月27日、大雨の後の東京都八丈島の安全な場所を回ってきました

昨晩から今朝にかけて台風6号が八丈島に接近し、大雨が降りました。八丈富士の鉢巻道路が土砂崩れのため通行止めになりました。そこで、今日は安全な場所限定で、八丈島を回り、ハマナタマメ、ハチジョウカグマ、ハチジョウキブシ、ホオジロを観察しました。
植物

春の東京都八丈島で見られるシダ植物の新芽

八丈島は雨の多い島です。年間3,000 mm雨が降ります。南に浮いている島であることから、気温が温かく、シダ植物の生育には適した土地です。春になり、ここ八丈島では様々なシダ植物の新芽が見られるようになりました。今日はそのお話です。
八丈島のフィールド

八丈島の鴨川林道の通行止めの様子について

2020年7月1日の八丈島の鴨川林道の様子、注意点、当日生えていた野草の紹介です。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました