動物 2021年12月下旬、東京都八丈島でEOS 7D Mark IIとEOS R3で野鳥を撮影してきました EOS 7D Mark IIとEOS R3を使って、ムナグロ、ハクセキレイ、シチトウメジロ、ノスリを撮影してきました。一緒に使ってみて、細かな差に気づき、EOS R3の良さが少しずつ分かるようになってきました。 2021.12.31 動物写真機材
動物 2021年3月6日、どんより曇り空の東京都八丈島の野鳥の様子 どんより曇り空の春の八丈島を回ってきました。岩礁には、最近、急に増えたウミネコの群れがいました。島の陸側では、冬鳥のツグミ、タヒバリと出会いました。彼らは、まもなく、八丈島から離れます。そして、強風で飛ばされてきた、ノスリと出会いました。 2021.03.06 動物
動物 冬の東京都八丈島の野鳥の様子 八丈島の冬はぽかぽかです。来島されるお客様にも、とても好評です。今日は、そんな常春の気候で過ごす、八丈島の冬鳥のお話です。ウミウ、カイツブリ、シチトウメジロ、ノスリの八丈島での様子を紹介します。 2020.12.11 動物
八丈島のフィールド 離島の東京都八丈島に渡ってきた野鳥の死と転生について 死骸が出てきますので、気分を害される方は、今回のブログはスキップして下さい。羽ばたいて来島した野鳥も、同じ時期に来島するタカ目の野鳥に襲われたり、衰弱死してしまう個体もいます。命は他の生命を支えます。転生してまた地上に生まれることを願っています。 2020.11.24 八丈島のフィールド動物