八丈島のフィールド 2020年8月12日、八丈島のこん沢林道へ行ってきました 2020年8月12日、八丈島のこん沢林道へ行ってきました。アシタバの花に集まるリュウキュウツヤハナムグリやフタオビミドリトラカミキリの行動を観察したり、スダジイの枯れた様子とカシノナガキクイムシの共生細菌のことを考えたりしました。 2020.08.12 八丈島のフィールド動物植物
植物 先日のスダジイの新芽(若芽)のその後 今日の東京都の新型コロナウイルスの感染者数は91人でした。徐々に不要不急の自粛の効果が出てきたのでしょうか。ここで気を抜いて3月の連休のようなことをすると、急激に増加してしまうので、様子を見つつ頑張りましょう。新芽、若芽、季語の木の芽。この... 2020.04.13 植物
植物 八丈島の樹木の春 ー新芽の共演ー 八丈島では小池都知事の不要不急の外出の自粛要請を受け、外出している人が明らかに激減しています。島にコロナウイルスを入れないという強い意思統一がなされています。八丈島だけでなく、本土でも同じ状況と思っています。退屈だと思います。今日は、「八丈... 2020.04.05 植物