アマツバメ

動物

野鳥写真では、EOS R3はこのようなシーンの写真が撮れます

EOS R1は11月に発売されます。EOS R3は下取りに出されるので中古は狙い目です。EOS R3で撮影できるシーン苦手なシーンを紹介し、問題点の改善を紹介します。
動物

2024年ゴールデンウィーク、東京都八丈島で私が見た身近な野鳥たち ーその1ー

八丈島はゴールデンウィークです。私は仕事の傍ら、身近な野鳥を観察していました。アマツバメ、ウミネコ、アマサギ、ゴイサギ、チュウサギの様子を紹介します。
動物

2024年4月下旬、東京都八丈島の出入りの激しい冬鳥と夏鳥の様子

春の八丈島で、離れつつある冬鳥と春に増える夏鳥、渡り鳥についてのお話です。アマツバメ、チュウサギ、ウミネコ、ミサゴを紹介します。
スポンサーリンク
写真機材

超望遠レンズの焦点距離400 mmのレンズと焦点距離600 mmのレンズの使い分け

最近は、双眼鏡を使った野鳥観察が主流になってきています。データを集めてから撮影しようと思っています。将来、使うであろう焦点距離400 mmと600 mmのレンズの私の選び方のお話です。
動物

2023年6月1日、台風2号が接近している東京都八丈島の野鳥の様子

台風2号の影響で、今日の八丈島はANAは全便欠航。明日もANAの全便と東海汽船が欠航となりました。風が徐々に強くなり、波も高くなってきました。アマツバメとウミネコはそれぞれの方法で対応していました。
動物

EOS R3のEOS 7D Mark IIを上回るポイントを活かすと、無理だった野鳥写真が撮れるようになります

EOS R3はEOS 7D Mark IIに比べて上回る点があります。その差がわずか見えますが、高速連写とオートフォーカス、電子シャッターの性能、暗闇耐性の利点を活かすと、今まで無理と思われた野鳥の写真が撮影できるようになります。
動物

CanonのEFレンズの中で一番好きなレンズ、EF400mm F5.6L USM 

Canonはたくさんのレンズを出しています。その中で、私はEF400 mm F5.6L USMが一番好きです。古いレンズですが、軽量コンパクトでかなりの被写体を撮影できます。RFレンズにも、同等のLレンズが欲しいですね。
動物

東京都八丈島で見られるアマツバメの生態

2022年の八丈島は、寒さが3月まで続いていました。八丈島に住む生き物は挽回をしているところです。ミサゴとツバメの渡りの失敗を冒頭に紹介し、アマツバメの給水の仕方、空中での交尾についてのお話します。
八丈島のフィールド

2021年8月28日、晴天の東京都八丈島を回ってきました

久々の雲ひとつ無い青空。八丈島ではとても珍しい天気です。大坂橋展望台で絶景を見下ろしました。近くにアマツバメが来ましたので、流し撮りの練習をしました。ホオジロのなわばりを見に行ってきました。最後は、もくもくの八丈小島を見ました。
動物

2021年夏、東京都八丈島で野鳥の飛翔を撮影しました

八丈富士、海岸でぼ〜っとしていました。ふと見上げると、頭上に野鳥が飛んでいました。せっかくですので、アマツバメとハシブトガラスの飛翔の撮影を試みました。飛んでいる野鳥を撮影するときに、どんなことを考えているかのお話です。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました