その他

その他

小坂流加先生の余命10年(映画)を観ました

小坂流加先生の小説、「余命10年」の映画版を観ました。限られた尺の時間の中で、原作に寄りそった涙溢れる映画でした。映画版を観た後は、小説版を読んでいただければ幸いです。
生活

ハードディスクがいっぱいになりましたので、パソコンをクリーンインストールしました

ブログ執筆に使っているパソコンのハードディスクがいっぱいになりました。推奨通りにファイルを削除しましたが、ほとんど減りませんでした。クリーンインストールを行い、ジャンクファイルを取り除きました。
自由研究

私の文章の書き方について

最近、私は、公私において、文章を書いたり、直したりする機会が増えました。小学校、中学校、高校と国語が苦手だった私が、どのように文を書き、文章としてまとめているかの紹介です。
スポンサーリンク
動物

2022年、私の野鳥写真の撮影方法について

私は、焦点距離300 mmの短いレンズから野鳥写真を始めました。データを採ったり、野鳥の声を覚えたり、野鳥から近づくのを待ったり、自分を覚えてもらったりと色々工夫してきました。そのお話です。
生活

4つのwebpageを運用することになりました

先日、4つ目のwebpageを2日間で作成しました。初めてこのブログを立ち上げ、運用をし始めてから、3年目。ただ記事を書いていただけですが、知らないうちにスキルアップしていました。そのお話です。
八丈島のフィールド

2022年8月11日、東京都八丈島の八丈富士登山道入り口で登山指導に参加してきました

ふもとでは暑く、八丈富士山頂では強風の八丈島です。8月11日は山の日ということで、八丈富士登山道入り口で登山指導に参加してきました。登山が簡単そうでそうでない八丈富士のお話、登山届と装備のお話です。
その他

マウスが壊れましたので、ロジクールのG604 LIGHTSPEEDワイヤレスゲーミングマウスを導入しました

2年間使っていたマウスが壊れてしまいました。これを機に、マウスをロジクールのG604に新調しました。15個のボタンセッティングできるゲーミングマウスです。ブログの執筆作業が快適になりました。
写真機材

物撮りの難しさを知りました

私の被写体は、最近では、野鳥、植物、風景が多いですね。動かないものや小さいものはあまり写しません。仕事で小さなものを初めて撮影しました。想像以上に難しく、物撮り専門のプロカメラマンのすごさを知りました。
その他

いまさらながら、AirPods(第3世代)を購入しました:良いところ、悪いところ

若い仕事仲間に感化されて、リモート会議用に、Apple社製のAirPodsを購入しました。実際に使ってみて、良かったところと悪かったところを紹介します。
ブログ

新しいことを続けて常に不安になって良かったこと

今日、3つ目のwebpageを開設しました。初めは不安でしたが、回数が増えるにつれて、早く終わりました。しかし、ブログは、記事を書き続ける作業の繰り返し。八丈サイエンスクラブの子供たちの繰り返し実験のときの気持ちを想像しました。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました