暴風雨

生活

2025年5月10日、暴風雨の東京都八丈島と野鳥の様子

今日の八丈島は暴風雨、周辺の海はしけ。八丈島から八丈小島が見えなくなりました。暴風雨が弱くなった午後から、キセキレイ、ハクセキレイ、チュウサギが姿を見せました。
生活

2025年5月6日、暴風雨の東京都八丈島で安全な場所限定で回ってきました

昨日(2025年5月5日)の八丈島はいい天気でした。今日は暴風雨。ANAの2便、3便は欠航しました。周辺の海はしけ、ウミネコ、モズ、ゴイサギは悪天候に耐えていました。
八丈島のフィールド

2023年11月7日、暴風雨の東京都八丈島の様子

今日の八丈島は数字以上の暴風雨でした。三原山の山頂は見えず、海もしけって大潟浦園地からの眺めも雨で霞んでいました。雨の日は野鳥の行動も変わります。ハクセキレイ、タヒバリ、キジを観察してきました。
八丈島のフィールド

2022年10月6日、暴風雨の東京都八丈島を安全な場所限定で回ってきました

昨日から暴風雨の八丈島。山は大雨、海は波が高かったです。今日は、雨でしたが、安全な場所限定で回ってきました。雨の中のキジバト、ムナグロ、クロハラアジサシの様子を紹介します。
動物

2022年6月14日、暴風雨の東京都八丈島を、安全な場所限定で、野鳥を見てきました

昨日はいい天気だった八丈島。今日は一転、暴風雨でした。山へ行くのは、土砂崩れの恐れがありますので、安全な場所限定で野鳥を見てきました。ウズラシギ、カルガモ、チュウサギ、セイタカシギ、ウミネコの様子を紹介します。
八丈島のフィールド

2020年10月7日、八丈島は外の観光には適さない暴風雨でした

2020年10月7日、八丈島は観光に適さない暴風雨でした。出かけるのは無理ですので、建物の中で過ごしましょう。じっとしていると退屈ですので、お詫びに雨量の少ないときに撮影した八丈島の様子を紹介します。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました