EOS R3を購入する時、一緒にER-SC3を購入するのをおすすめします

写真機材

Canon EOS R3は、EOS R1が登場するまではCanonの最上位機種でした。そのランクにふさわしく防塵防滴も優れています。

ところが、防塵防滴を達成するためには、カメラの上部のマルチアクセサリーシューをマルチアクセサリーシューカバーER-SC1で覆わなければなりません。

プロ仕様のデジタル一眼レフカメラ、EOS-1D X Mark IIIは何もしなくても防塵防滴を達成しますので、フィールドで写真を撮る私としては大きな減点ポイントです。

使い勝手が良ければ何とかなります。でも、EOS R3に標準で付いてくるER-SC1は、言葉が悪くて申し訳ないのですが、これは欠陥品です。

ER-SC1は、使用中にすぐに外れて、紛失してしまうことが多々あります。これは私だけではないと思います。


今日は、「EOS R3を購入する時、一緒にER-SC3を購入するのをおすすめします」と題してのお話です。


スポンサーリンク

ER-SC1とは

EOS R3を購入し手に取った時どう思うでしょうか?プロ仕様(Canonはハイアマチュアレベルと言っていますが・・・。)なので、触るだけでその精巧な作りに惚れ惚れし、気持ちが高ぶります。

開封後すぐに家の中でシャッターを切って、シャッター音やAFの速さに驚き、早く写真を撮りたいと思いますよね

iPhone 15

ですが、屋外にEOS R3を持ち出し、家に返ってくると何か足りないものがあります。そう、それがER-SC1です。

ER-SC1は、カメラの上部のマルチアクセサリーシューを覆い、EOS R3の防塵防滴に必須なパーツです。

通常は外さないのですが、フラッシュ撮影が多い人はこのER-SC1を外す機会が増えます。

例えば、Canonの旧製品のフラッシュを使う場合は、ER-SC1を外し、マルチアクセサリーシューに多機能シューアダプターのAD-E1を付けて使います。

iPhone 15

PR

ER-SC1を何度も取り外しを繰り返しますと、ゆるくなり外れやすくなります。そして、気付いた時には紛失です。

こうなるとEOS R3は防塵防滴ではなくなり、私のように八丈島の野外で撮影する人にとっては致命的になります。

iPhone 15

ER-SC1の安価で簡単な紛失対策

ER-SC1を無くしますと、再び購入するしかありません。私は1年で2回紛失しました。

野外ですので、一度紛失しましたら二度と見つかりません。

Canonさん、これ、欠陥品ですよ・・・(悲)

で、どうするかと言いますと、ER-SC1の安価で簡単な紛失対策はテープで固定すること。

私はマスキンテープを購入し、ER-SC1の上からEOS R3本体にかけて貼っていました。この方法は意外と外れません。

iPhone 15

PR


しかし、EOS R3を使っていると・・・

しばらくは、ER-SC1は紛失しませんでした。

ところが、EOS R3を使っていますと、テープの粘着力が落ちたりします。

また、フラッシュやドットサイトを使うためにER-SC1を何度も外したりしているうちに、マスキングテープを貼るのを忘れてしまいます。

こういう時に限って、見事にER-SC1を紛失します。

あぁ・・・

高いカメラなのにこんな当たり前のところに気を使わないなんて・・・

と家に帰って失望感に苛まれるわけです(悲)。

iPhone 15

ER-SC3を購入するのをおすすめします

Canonの本物のプロ仕様機、EOS R1が昨年2024年11月に登場しました。価格が高すぎて購入出来ませんでしたが、私はEOS R1に標準でついてくる付属品に注目しましていました。

PR

「ER-SC3」です

ER-SC3も、EOS R3のER-SC1と同様、カメラの防塵防滴に関わる付属品です。そして、ER-SC3は、EOS R3にも使えるということ。

ER-SC3は、ER-SC1と大きな違いがあります。ER-SC3には裏側に出っ張りがついており、これがマルチアクセサリーシューの穴に刺さるように出来ています。

つまり、カバー上面に付いているレバーを引いてカチッとER-SC3をはめますと、外れる心配は無くなります。外す時は、レバーを引いてER-SC3をマルチアクセサリーシューからゆっくり引くとときれいに外れます。

ER-SC3は、おそらくER-SC1がとても不評だったため、改良バージョンとして作られたようです。

私もすぐにER-SC3を購入し、それ以降、紛失するトラブルはなくなりました。

私は、ER-SC1は欠陥品と思っています。その証拠に、現在、ER-SC1は販売終了になっています。

Canonさんの回し者ではありませんが、EOS R3を購入したら、私は一緒に予備のER-SC1の購入を強くおすすめします。

iPhone 15

PR


今日は、「EOS R3を購入する時、一緒にER-SC3を購入するのをおすすめします」と題してのお話でした。

マルチアクセサリーシューをカバーするER-SC1の紛失しやすい問題点、マスキングテープを使った簡易的な紛失防止策、EOS R1に付属しているER-SC3の特徴について紹介しました。

ER-SC3は、EOS R1だけでなく、EOS R3にも使えます。

私の経験から、中古、新品に関わらずEOS R3を購入しましたら、一緒にER-SC3の予備は買うことをおすすめします。


PR

タイトルとURLをコピーしました