初めに、古いカメラですので本体の写真はありません。ネットで落ちているものをダウンロードして使うと著作権侵害になります。ですので、味気ないですが、今回は文のみです。
OLYMPUSのOM-2 SPOT/PROGRAMは私の初めてのカメラです。高校3年生のときに買いました。発売日は1984年10月。
大学時代のお供のカメラです
デジタル一眼レフカメラでも、ミラーレスカメラでもありません。フィルムカメラです。
ピントはマニュアルだけ。
当時、OLYMPUSのカメラは小型軽量をうたっており、NikonのF3やCanonのNew F-1に比べてもずっと小さかったのを覚えています。
ホットシュー、ISOの調節などは他のカメラと同様に装備されていました。
OLYMPUSのシャッタースピードダイヤルは独特の位置でした。レンズをつけるマウント部近くにありました。
当時の大学の先輩には変な位置だね
と笑われましたね。
OM-S SPOT/PROGRAMはアマチュア仕様のカメラでした。最高シャッタースピードは1/1000 s。面白いことに、1/60 sの機械シャッターが搭載されており、バッテリー切れでも写真が撮れるようになっていました。
OM-2 SPOT/PROGRAMの一番の特徴は、マニュアル露出を選択するとスポット測光に切り替わるところです。マニュアル露出とスポット測光の相性はとても良く、このカメラで露出の勉強が効率的にできました。
フィルムカメラですので、シャッターを切ったあとはレバーでフィルムを巻きます。でも、OM-2 SPOT/PROGRAMはワインダー2を装着しますと、フィルムを自動で巻くことができるようになります。
2.5コマ/秒。今のカメラと比較しますと、おもちゃですね(笑)。でも、使っていた当時は本当に重宝しました。