動物

写真機材

CanonのEFレンズの中で一番好きなレンズ、EF400mm F5.6L USM 

Canonはたくさんのレンズを出しています。その中で、私はEF400 mm F5.6L USMが一番好きです。古いレンズですが、軽量コンパクトでかなりの被写体を撮影できます。RFレンズにも、同等のLレンズが欲しいですね。
写真機材

野鳥の水浴び場における仮説と結果について

八丈島で野鳥の水浴び場を見つけてから4年経ちました。今日、ようやく新しい水浴び場を見つけました。私が考える仮説と結果、自分自身で、自分が求めるものを見つける本当の喜びのお話です。
動物

2022年春、東京都八丈島のアマサギの様子

八丈島では、アマサギは春に渡ってきます。栗色の羽毛が特徴的な小型の白いサギです。2022年は様々な野鳥のデータを採っています。その中で見られたアマサギの色々な生態の様子を紹介します。
スポンサーリンク
動物

東京都八丈島で見られるアマツバメの生態

2022年の八丈島は、寒さが3月まで続いていました。八丈島に住む生き物は挽回をしているところです。ミサゴとツバメの渡りの失敗を冒頭に紹介し、アマツバメの給水の仕方、空中での交尾についてのお話します。
動物

八丈島で見つけた野鳥の巣について

私は野鳥写真を撮る前にデータを採ります。散策をしていますと、親鳥の声と行動で偶然巣を見つけてしまいます。八丈島で見つけた、巣立ち後の野鳥の巣の様子を紹介します。
動物

2022年5月29日、東京都八丈島でイイジマムシクイを見てきました

八丈島で普通に見られる夏鳥のイイジマムシクイは、絶滅危惧II類(VU)に分類されます。私も八丈島に来てから初めて見ました。5年も観察しますと、様々な生態を知ることが出来ました。今日は、そのイイジマムシクイのお話です。
動物

2022年5月27日、雨の中の東京都八丈島で野鳥を見てきました

昨日の空き時間はブラインドに入っていましたが、何も来ませんでした。今朝は雨。続きはできませんので、ブラインドは諦めて、八丈島を回ってきました。ウミネコ、キジ、アマサギ、ダイサギの様子を紹介します。
動物

2022年5月21日、東京都八丈島の野鳥を見に行ってきました

八丈島の今朝は曇りでした。でも、予報通り雨になりました。思う通りにはいきませんでしたが、予め調べていた場所を回ってきました。メダイチドリ、アマサギ、チュウサギ、キジの様子を紹介します。
動物

2022年5月17日、雨の東京都八丈島を回ってきました

ヘゴの森のガイドが続いたり、別の仕事が入ったりしていますと、八丈島の変化を見逃しがちです。連日の雨ですが、観察に行きました。アカメガシワ、スイカズラ、スカシユリ、キジの様子を紹介します。
動物

2022年5月16日、土砂降りの東京都八丈島を回ってきました

土砂降りの日ですと、行き先が無いように思えますね。でも、不変に見える雨の日は、変化の宝庫です。菌、植物、動物がそれぞれの方法で生長あるいは成長します。テイカカズラ、イソシギ、アマサギ、チュウサギの様子を紹介します。
スポンサーリンク