八丈島のフィールド 2023年10月8日、雨の東京都八丈島を回ってきました 気温が下がり、雨の八丈島を回ってきました。雨の強弱によって、八丈小島や三原山が見えたり見えなくなったりしました。雨の中のススキ、チュウサギ、キジバトを観察・散策してきました。 2023.10.08 八丈島のフィールド動物植物
動物 2023年9月、東京都八丈島でセイタカシギを観察していました 2023年9月は色々な野鳥が渡ってきました。ホシムクドリ、タカブシギ、チュウジシギ、・・・。今回のブログではセイタカシギを特集しました。自由に歩いてもらって、様々なシーンを見せていただきました。 2023.10.03 動物
八丈島のフィールド 2023年9月29日、東京都八丈島の森で過ごしてきました 八丈島の山に入りました。八丈島は90%は私有地ですので、許可を得て入っています。オーストンヤマガラ、シチトウメジロ、ヒヨドリの若鳥、カラスバトを楽しんだあと、夕焼けの八丈小島を楽しみました。 2023.09.29 八丈島のフィールド動物
動物 2023年9月、東京都八丈島に来た渡り鳥について 八丈島を車で回りまくって今日で総走行距離100,000 km。車のおかげで様々な野鳥と出会えました。今月は、ホシムクドリ、タカブシギ、チュウジシギ、アメリカウズラシギと渡り鳥と出会えました。 2023.09.28 動物
動物 1年間、野鳥写真をどうブログに掲載したらいいか悩んでいました 誰でもいい野鳥写真を撮りたいですね。そして、誰でも野鳥を大きく撮影したいです。でも、夢中になれば誰でも間違いもします。その間違いを助長していたと考えていたことのお話です。 2023.09.26 動物
動物 私の野鳥写真で構図について考えていること 私は焦点距離300-400 mmの超望遠レンズから野鳥写真をスタートしました。野鳥が占める割合は写真の中で点でしたので、構図を工夫することにしました。今の私の写真の構図の考え方のお話です。 2023.09.17 動物
八丈島のフィールド 2023年9月7日、台風13号が接近する東京都八丈島の様子 八丈島は台風13号が接近中です。大雨、曇り、晴れ、曇りとなりました。風に乗ってムナグロとタカブシギが来ていました。波は高くなりましたので、安全な場所から八丈小島を見ました。 2023.09.07 八丈島のフィールド動物
動物 焦点距離400 mmのレンズを使って野鳥を撮影するとき、私は何を考えているか 野鳥写真は焦点距離600 mmのレンズで撮影するのが主流ですが、山では私は400 mmのレンズを使用しています。カメラの設定や撮影中に何を考えているかなどを紹介します。 2023.09.06 動物
八丈島のフィールド 2023年9月3日、雨の中の東京都八丈島を回ってきました 八丈島は雨が多い島です。今日はようやく八丈島らしくなりました。雨が近づいている様子、山頂が雲で覆われている山を眺めました。また、雨の中、ハチジョウギボウシとスズメを観察しました。 2023.09.03 八丈島のフィールド動物植物
動物 2023年夏、東京都八丈島の暗い森の中での撮影に挑戦していました2 今日は、おおむねいい天気でしたね。八丈小島は綺麗でした。今年の夏は八丈島の暗い森に注目しています。ナンバンギセル、オーストンヤマガラ、ハチジョウギボウシを撮影し、トレイルカメラはニホンイタチを捉えていました。 2023.08.29 動物植物