都心に住むようになってから使う頻度が増えた携帯アプリ

生活

八丈島ではフィールドの情報は自分で調べていました。一次情報ですので唯一無二です。

ところが、都心に住むようになりますと、すべての情報は言語化された二次情報です。満足はできませんが、「郷に入っては郷に従え」です。

都心の生活様式に合わせなければいけません。そんなわけで、私の携帯のアプリの使い方は、八丈島にいたころと大きく変わりました。

今日は、「都心に住むようになってから使う頻度が増えた携帯アプリ」と題してのお話です

スポンサーリンク

Google マップ

Google マップは誰もが使うアプリではないでしょうか?Appleではマップというアプリもあるのですが、Google マップの方が、歴史が長く使い慣れている面があります。

ですので、私はこちらを好んで使っています

ただ、八丈島は一周わずか60 km。道もだいたい解っていますので、道路を検索する面では、Google マップを使う機会がほとんどなくなりました。

都心に住むようになってからは、移動する場所が仕事場周辺、生活圏のお店、散歩コースの脇道など色々行くようになりました。Google マップの使用する機会がとても増えました。

‎Google マップ - 乗換案内 & グルメ
‎Google マップを使って、より速く簡単に世界を移動しましょう。Google マップの地図には 220 を超える国と地域、何億ものお店や場所が表示され、GPS ナビ、交通量、交通機関に関するリアルタイムの情報を入手できます。また、食料品...

YouTube Music

私は八丈島から離れる直前にYouTube Premiumのサブスクに入りました。YouTubeが広告無しで見放題になりますので、早くから入っていればと後悔したほどです。

YouTube Premium
YouTube Premium では、広告なしの再生、オフライン再生、バックグラウンド再生を YouTube と YouTube Music でお楽しみいただけます。

さて、このYouTube Premium、その他にも大きな特典があります。それは、YouTube Musicが無料になることです。

YouTubeとYouTube Musicは親和性が高いです。動画や音楽の聴き流しをしています。散歩のときはとても重宝しています。

‎YouTube Music
‎音楽の世界とつながることができます。 ● 8000 万曲以上の公式楽曲 ● 公式アルバム/ミュージックビデオ/リミックス/カバー/ライブ版などの幅広い、他では見つけることができない音楽コンテンツ ● さまざまなジャンルやアクティビティ別に...

Apple ヘルスケア

今の宿泊施設には体重計や血圧計はありませんが、Apple ヘルスケアを使いますと1日何kmくらい歩いたかは分かります。

健康管理にたいへん役に立っています

iPhoneに標準装備で無料です。こちらも重宝するアプリです。

‎Apple ヘルスケア
‎Appleのヘルスケアアプリは、ヘルスケアやフィットネスの情報が安全な1つの場所にまとめて表示されるため、それらの情報を管理しながら簡単にアクセスすることができます。 機能 • iPhone、iPad、Apple Watch、および対応す...

SuicaとYahoo!乗換案内

八丈島では電車はありません。すべて車移動ですので、電車の運賃を支払うSuicaは縁遠い土地です。

都心ではSuicaはバスで使えます。ただし、八丈島は東京都に所属していますが、町営バスでは使えません。

でも、スーパーでは使えますよ

都心に住みますと、電車に乗る機会が激増します。駅では、ものすごい数の人々が乗り降りしますね。

SuicaYahoo!乗換案内はよく使うアプリになりました。Suicaでさっそうと改札を通りますと、都会人になった気分になれます(笑)。

‎Suica
‎東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本)が提供するSuicaをApple Payで利用するためのアプリです。Suicaの発行やチャージ、定期券の購入もアプリで完結します。スマホを「かざすだけ」で鉄道・バスの乗車やキャッシュレス決済をスムーズに...
‎Yahoo!乗換案内
‎進化し続ける乗換案内アプリ! 乗換案内は「駅to駅」から「ドアtoドア」へ たとえば「自宅から東京スカイツリーまで」を「電車の乗換検索+スカイツリーへの徒歩ルート地図」でトータルにご案内。 駅・バス停・住所・電話・施設、ランドマークでもル...

楽天ペイ

私は楽天トラベル、楽天銀行、楽天証券、たまに、楽天市場を使います。楽天経済圏に完全にどっぷり浸かっています。

都心ではPayPayが使えるお店が多いです。でも、バーコード決済のお店も多いので、私はポイントの関係から楽天ペイを使っています。

また、楽天ペイは設定しますと、先ほどのSuicaにチャージするときもポイントが0.5%付きます。そういう点で、私の生活ではSuica楽天ペイの親和性が高いです。

‎楽天ペイ-楽天ポイントカードも利用できるスマホ決済アプリ
‎●「だれでもおトク!」楽天ペイのチャージ払いで最大1.5%ポイント還元!※1 ●街のお支払いで楽天ポイントも使える・貯まる! ●もちろん、期間限定ポイントも! 楽天ペイアプリはカンタンにお支払いでき、さらに楽天ポイントカードやモバイルSu...

家計簿マネーフォワード ME

現在、私は、八丈島と都心の2拠点生活です。最先端(?)の生活をしています。

でも、2拠点生活は光熱費基本料金がとられる、基本食事は作れない、都心で生活しますと本来払わなくてもいいお金が山ほど出ます。

長く外食ばかり続けていますと、健康が維持できなくなったりして、基本的な生活をする上で歪が生じます。けっきょくは医療費もかさみ、お金を使ってマイナス方向に進む生活様式だと思います。

フルパワーを生み出せない生活を営んでいて、本当に最高の結果が出せられるのでしょうか?

実際に2拠点生活をやっている人の生の感想です

さて、この私の生活を家計簿アプリで調べますと、このおかしな状況が数字上でもハッキリ出ます。そういうわけで、家計簿マネーフォワード MEをよく使うようになりました。

日本で2拠点生活を推奨している人は、実際にやったことがない人ではないかと私は思っています。あるいは、余計な出費を出させて金儲けのために宣伝しているのかも知れません。

‎家計簿マネーフォワード ME - 人気の家計簿(かけいぼ)
‎【概要】 ◆ 無料で使える家計簿アプリ『マネーフォワード ME』 ・レシート撮影で、簡単に家計簿の入力が完了 ・手間なく簡単に「お金の見える化」ができる自動の家計簿アプリ ・収支の把握がグラフでみれる ・使い初めてから月平均【24,599...

Kindle

現役の研究者時代、はじめは、私は製本された雑誌からコピーされた論文を読んでいました。そして、アメリカではその紙がpdfファイルに代わり、パソコンのモニター上で読むようになりました。

当時は、専門書はpdfファイルではありませんでした。総説(論文がまとめてあるもの)などを読みたいときは、紙の本として、自分で購入したりしていました。

今では、その本もpdf化されており、本棚の必要性が大きく下がりました。


さて、そんな生活様式でしたので、紙の本から電子書籍への移行は意外とスムーズでした。研究者を引退しますと紙の専門書も必要なくなりました。

八丈島では、物を送りますと、本来はある程度の輸送費がかかりますね。

ところが、Amazon、特にAmazon Primeを介しますと、送料を抑えることができます。そのため、私は、電子書籍のリーダーは、楽天のKoboよりもAmazonのKindleを使っています。

Kindleでは、読みたい本がKindleになっていないものもありますが、すでに一生かかっても読みきれないほど数の蔵書になっています。

そういう意味では、Kindleはいい娯楽のアプリとなっています。

‎Kindle
‎Kindle無料アプリをインストールすれば、お使いのMacでいつでもどこでも読書を楽しめます。 Amazonで購入したKindle本は、アプリに自動的に表示されます。 主な機能: 電子書籍を無料で試し読み 雑誌、新聞、グラフィックノベル、...

今日は、「都心に住むようになってから使う頻度が増えた携帯アプリ」と題してのお話でした。

案件ではありませんので、今回はそれぞれのアプリを実際に使った感想を正直に書きました。

Google マップYouTube MusicApple ヘルスケアSuicaYahoo!乗換案内楽天ペイ、家計簿マネーフォワード MEKindleを紹介しました。

それぞれ、都心に住んでから、私の生活を支えてくれていますね。田舎に住んでいる人が都心生活を始めることになりましたら、これらのアプリが携帯に入っているととても便利だと思います。


PR

タイトルとURLをコピーしました