植物 2024年4月中旬、東京都八丈島の山の中腹で見られる花について 台風並みの風でしたので、撮りためた花の写真を紹介します。八丈島の山の中腹で見られるコケリンドウ、ハチジョウチドリ、ハチジョウテンナンショウ、シチトウスミレのお話です。 2024.04.09 植物
動物 2022年3月15日、東京都八丈島の春の様子 急に暖かくなった八丈島です。春の風物詩の一つのスギナ(ツクシ)が出てきました。そして、春の楽しみの花のシチトウスミレも。スズメはまだ群れの状態でした。そして、八丈島の春の渡り鳥の一種であるアオサギが来島しました。 2022.03.15 動物植物
植物 2021年5月4日、東京都八丈島の鴨川林道へ行って、花や新芽を見てきました 初夏の八丈島の鴨川林道へ行きました。林道ですので、運転に自身のない方は行かないほうがいいと思います。シチトウスミレの花、シロダモ、アカメガシワ、タブノキの新芽を楽しんできました。ゴールデンウィークの非日常の楽しみにいかがでしょうか? 2021.05.04 植物
八丈島のフィールド 2021年3月22日、東京都八丈島の三原山で見られる野生の花たち 八丈島も春になり、気温がどんどん暖かくなってきましたね。八丈島=フリージアですが、大人し目ながら、野生の植物の花も捨てがたいです。三原山の林道で見られました、アオキ、ハチジョウキブシ、シチトウスミレ、ハチジョウテンナンショウの花を紹介します。 2021.03.22 八丈島のフィールド植物
八丈島のフィールド 2021年3月20日、久しぶりに1日中、八丈島を回り、撮影してきました 久しぶりの全休でしたので、朝から夕方まで八丈島を回ってきました。シチトウスミレ、カジイチゴ、偶然撮れたアシジロヒラフシアリの本来の姿、アカメガシワの新芽を撮影してきました。また、普段、植物をどんな感じで撮影しているかも少しだけ書きました。 2021.03.20 八丈島のフィールド動物植物
八丈島のフィールド 2021年3月16日、東京都八丈島で春っぽいものを探してきました いつもは雨の八丈島ですが、ここ数日は好天が続いています。せっかくですので、春の植物観察をしてきました。ヤナギイチゴ、アカメガシワ、シチトウスミレ、アスカイノデの三原山での今の様子を紹介します。 2021.03.16 八丈島のフィールド植物
植物 2021年2月22日、にわか雨のあとの東京都八丈島の植物の様子 青空が見えたのにも関わらず、八丈島は、突然にわか雨になりました。雨があがりますと、色が濃くなった植物が見られます。花を咲かせたヒサカキ、シダ植物に見えないマメヅタ、岩から出てくるノキシノブ、春を告げるシチトウスミレを紹介します。 2021.02.22 植物
八丈島のフィールド 東京都八丈島の春っぽいものを探してきました 今日の八丈島は、晴れ、気温13℃、風速3 m/sの気象条件でした。春のような気候でした。せっかくですので、それらしいものを探してきました。サカキカズラの種、タマシダの新芽、ヤブコウジ、アシタバの新芽、そして、シチトウスミレの花のお話です。 2021.02.11 八丈島のフィールド植物
植物 八丈島の4-5月に林道で花を咲かせる野草について 今年の4-5月の間東京都では外出は出来なくなりました。それは、都心から南に290 km離れた孤島の八丈島でも同じです。 家に閉じこもっていると、イライラしてきますね。過ぎてしまいましたが、例年の春を思い出すため、撮り貯めた野草の写真を振り返... 2020.05.14 植物
植物 八丈島の小さな春探しツアー 「常春の島、八丈島」、3月の例年の最高気温は15˚Cとキャッチフレーズに疑いはありません。 例年ならば、多くのお客様が春休みで観光にいらっしゃいますが、2020年の春は移動しないのが日本の社会と経済の早期回復につながります。 そこで、八丈島... 2020.03.22 植物