その他

生活

E-ラーニングを用いて離島で資格取得挑戦中です

八丈島に住んでいますと、資格取得のためには、上京、宿泊、講義の受講、試験合格が必要です。E-ラーニングですと試験に纏わること以外はお金は掛かりません。私の経験を紹介します。
写真機材

野鳥写真におけるデジタル一眼レフカメラとミラーレスカメラの設定とそれらに纏わるヒントについて

初心者の方が野鳥写真を撮影するとき、カメラの設定は初期設定のままが多いですよね。私のカメラの設定をシェアします。参考になれば幸いです。
植物

2024年11月、東京都八丈島で森林の調査をしています

新しい仕事に八丈島の森林調査が加わりました。八丈島は国立公園かつ私有地で構成されていますので、許可を得て合法的に森に入っています。歩くだけでたくさんの学びがあります。
スポンサーリンク
その他

来年(2025年)の冬、「魔法少女まどか☆マギカ」の新作映画がやるんですね

新作映画、「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ(ワルプルギスの廻天)」が2025年冬に上映されるそうですね。昔を思い出して、「魔法少女まどか☆マギカ」のネタバレ無しの紹介をします。
八丈島のフィールド

2024年10月31日、八丈島エコツアーガイド協会の勉強会に参加してきました

月1の八丈島エコツアーガイド協会の勉強会に参加してきました。情報交換、ガイドのお客様に対するアプローチ、模擬ツアーを開催しました。
生活

VTuberさんの影響を受けて古典の枕草子の解説本を読んでいます

偶然、枕草子の解説をVTuberさんのYouTubeで見ました。面白おかしく紹介されていて、さらに理解をするために解説本を紹介されました。今頃になって古典に興味を持ち始めました。
生活

本を読んでも国語の成績が上がらない人はどうすればいいんですかね・・・

小学校から国語の苦手な私。今年は文章を書く機会が多く、苦戦しています。悩みを吐露したブログです。ライティングを改善するいい方法ないですかね(笑)。
動物

野鳥生態写真の極意 ー目の前で野鳥が寝てくれるような関係を築こうー

野鳥はときとして人のすぐ側に来てくれます。さらに人との関係がよくなりますと、目の前で眠ることもあります。いい関係を築きますといい野鳥写真が簡単に撮影できますよ。
生活

研究者時代の私は多くの人々に支えれれていたんですね

新しい書き物をしています。今回は私自身についてです。昔を振り返ってみて、たくさんの論文や本が出せたのは多くの方々の支えによるものでした。今頃ですが、その感謝のお話です。
八丈島のフィールド

2024年9月27日、八丈島エコツアーガイド協会の勉強会に参加してきました

今日も八丈島は雨です。ですが、野外で八丈島エコツアーガイド協会の勉強会が行われました。雨で変わった印象の植物と出会い、学びが増えました。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました